御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![潮来の与太郎](https://minimized.hotokami.jp/vne6AxS1BQ80t_mSDw4Qdis0Q4TbSvGKaTplI91CbuI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180721-062053_d0Tod1wbPv.JPG@webp)
![浅間神社の周辺]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の鳥居]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の本殿]()
![浅間神社の本殿]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の周辺]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社(茨城県)]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の末社]()
![浅間神社の建物その他]()
![浅間神社の周辺]()
![浅間神社の自然]()
![浅間神社の周辺]()
![浅間神社(茨城県)]()
![浅間神社の鳥居]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
浅間神社ではいただけません
広告
茨城県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿
潮来の与太郎
2019年01月06日(日)
434投稿
潮来市大賀地区にある浅間神社にお詣りしてきました。
大生神社を訪れた帰り道、山の中腹に朝日を真っ向から浴びている鳥居を発見しました。
普段からよく通る道なので、道路に面して鳥居があることは知っていました。
山頂に向かって、なが~い階段が続きます。
山頂ち着くと何もありません。後で確認したところ、ちょうどこの方向に富士山があるようです。木が遮って見ることができませんが、条件が整えば見えそうな気がします。近くに富士見池という名前の釣り堀があるので、昔の富士見ポイントだったのかもしれません。想像ですが…。
鳥居をくぐり抜け回り込むように歩くと、三峰神社の石碑と、浅間神社の本殿が見えます。
三峰神社です。
浅間神社の拝殿です。
本殿です。
ここには七柱の神様が祀られているようです。
さらに奥へ。ちなみに道路が白いのは、コンクリートの砕石を敷いているからです。
多賀神社です。
金比羅神社です。
八坂神社です。
山の神神社です。
どうやらこの山全体が神域のようです。
クルマから見えた鳥居は、参道から横に逸れた小道を伝って行きます。
稲荷神社です。周囲が伐採されて、陽当たりが良くなったせいで、道路からも見えるようになったみたいです。
今年の正月は、好天に恵まれたので鳥居越しに見える北浦がとてもきれいです。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0