御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(3件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
松涛神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
文福1984
2020年03月05日(木)
325投稿
松涛神社(まっしょうじんじゃ)
「松涛」という名は
宇部ではおそらく知らない人はいない
宇部興産の創業者・渡辺祐策(1864年-1934年)の別荘「松涛園」があった場所からのようです。
創建されたのは昭和30年代で
商店街の人々が中心となって
出雲大社から御祭神を分けて頂いて
建てられた神社なのだそうです。
こちらの狛犬
このライオン加減^ ^ 見覚えが…
調べてみますと
真締川にかかる錦橋の建て替え工事があり
その際に橋の東西に置かれていた
ライオン像4体のうちの2体が戦火で
焼失した中津瀬神社の狛犬として置かれ
残る2体がこちら松涛神社に
置かれたそうです
納得^ ^
まさに セカンドキャリアを謳歌する
ライオンもとい狛犬^ ^
お隣には 松涛稲荷社があります
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0