切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
茨城県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
2回目になります。今年は、鹿嶋市の神社を一周するという目標をたてて、鹿島神宮から南側から訪問しています。
コンクリート製の頑丈な山王神社。ちょっと不思議な神社です。
周りは田んぼや住宅、倉庫などが多い地域ですが。。。いかにもという木々囲まれたところには大体祠があります。ここもそう。。。
コンクリート製、最強の神社ですね。
山王信仰・・・日吉神社、日枝神社 と 関係あるのでしょうか。。。
ならば、大山咋神、大物主神 ですね。。。
後で、図書館で調べてみましょう。。。
鹿嶋市国末地区にある山王神社にお詣りして来ました。
コロナの影響で、今日はとうとう昼間に会社を追い出され、自宅待機となりました。
まだ日も高いし、少し位なら…と、まだお会いできてない神社を探して鹿嶋の集落をうろうろしていました。
すると、ものかげに隠れるように鳥居が見えました。何度か通った道ですが、今回は逆方向から来たので気が付きました。こんなとこ絶対見つけられない!
従って、当然一番目の投稿だろうと検索してみると、なんとSUZUKIさんが先に投稿してました。
恐るべし!
参道は一面苔がむしてます。
横をみると、水溜まりです。昔は沼地だった名残ですね。
なんと!鉄筋コンクリート製の拝殿でした。
実は、鹿島の神社は多種多様で、この他アルミ製、プラスチック製などが存在しています。
おっ、本殿もコンクリート製ですね。
おそらく、作られた時代も鹿島のコンビナート開発と同じ頃と思われます。
古臭いといって破壊せず、もっと時代が進めば、近代遺跡として見直されることもあるかもしれません。
……でも昭和のオーラ半端無いですね。
山王神社に行って来ました
国末にある山王神社の鳥居です。夜はちょっと怖い感じの森の中にあります。いろんな意味で…
薄暗い参道。苔の道になっています
左右に小さな祠が何個かあります
何を表した模様だろうか?月を表した感じがするが。。。
本殿、拝殿はコンクリート製です
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0