4
9
4件
奈良桜井 談山神社 だんさん ではなく たんざん と読みます もうすっかり紅葉は落葉しましたが、落ち葉のじゅうたんはなかなかにいい感じで敷き詰められていました 秋限定の切り絵御朱印と限…続きを読む
+1
投稿投稿:2023年12月17日(日)
参拝日参拝:2023年12月吉日
顕法華宗総本山 妙満寺 紅葉の名所とはいわれませんが仏舎利塔に紅葉が相まって なかなかないい感じでした 秋限定御朱印も授与されてます
投稿投稿:2023年12月10日(日)
修験宗本山 世界遺産 吉野 金峯山寺 蔵王堂 蔵王大権現 御開帳されてます 東大寺の大仏に負けず劣らずのなかなかの迫力 一見の価値あり 特別御朱印、切り絵御朱印もあります
投稿投稿:2023年11月11日(土)
参拝日参拝:2023年11月吉日
大和三大観音紅葉回廊 長谷寺に参拝 紅葉は今一つでしたが 代わりに 菊回廊がお目見えしていました それぞれ 限定御朱印もあり 切り絵は牡丹も登場です
西国三十三カ所第八番札所
あまり知られていないけど、凄い奈良の世界遺産 奈良の吉野...
仏舎利大塔が目立つ「妙満寺」
最初訪れた時仏舎利大塔...
2016
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。