4
17
4件
鎌倉殿の十三人の影響で気にはしていたが、昨年は来れなかった。美術館に朝から行き、バスでこちらにまわれそうだと計画して良い具合に来れた。熱海駅前の4番バス乗り場からなら神社前に停まるのでマイ…続きを読む
+7
投稿投稿:2023年03月04日(土)
参拝日参拝:2023年03月吉日
毎月1,15日の10時から正午まで宮司さんが来て御朱印がいただける、とタウン誌掲載で知り行ってみましたら、10時すぎに既にすごい行列!人気過ぎて用意の書き置きも出払ってしまったとのことで直…続きを読む
+1
投稿投稿:2023年02月02日(木)
参拝日参拝:2023年01月吉日
鉄道開業150年記念の御朱印をいただけるのと、JR桜木町駅で記念撮影スポットで写真を撮り、CIALでスイカで300円以上の買い物をしてそのレシート、この3つを改札の人に見せると記念品がもら…続きを読む
町田市の住宅街にある母智丘神社さん。最寄りの駅から徒歩7分くらい。小さな参道の向こうにお社がありました。大変静かな時間の中でゆっくりお参りが出来ました。混雑と行列なく参拝出来てありがたかっ…続きを読む
投稿投稿:2023年01月29日(日)
芹が谷公園の脇に鎮座する、大きくはないけど静かで心落ち着く神社です。...
開港都市・横浜の守り神 野毛山地域の高台に位置し、かつて...
御朱印頂きました。
困難をはねのけゴールイン⁉︎源頼朝と北条政子が結ばれた場所
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。