23
6
113
23件
このたび天王山安楽寺では ウクライナの国旗と国花であるひまわりの切り絵御朱印を頒布開始しました。 この御朱印のお代はUNHCRを通して ウクライナ問題の人道支援に寄付をいたします…続きを読む
+2
投稿投稿:2022年03月18日(金)
🌻たんぐる御朱印 シリーズ02 "お盆前にたんぐりん♪"🌻 日本初!(たぶんww) 【手書きタングルアート × 御朱印】 Zentangle というアートに出会ったわたく…続きを読む
+3
投稿投稿:2021年08月11日(水)
【天王山 安楽寺からのお知らせ】 8.9(mon) 〜 8.15(sun) この1週間はお盆期間のため拝観いただけませんのでご了承くださいませ また御朱印や御守りなどに…続きを読む
投稿投稿:2021年08月07日(土)
🌻たんぐる御朱印🌻 日本で初めての 【手書きタングルアート × 御朱印】 Zentangle というアートに出会ったわたくし住職が 寺務の合間をぬって1枚ずつ手作り・手描き…続きを読む
投稿投稿:2021年08月06日(金)
安楽寺からお誕生日のお祝い御朱印をお届けします🌹 1枚ずつの手作りの切り絵御朱印のため、各月はじめに翌月誕生日分のご注文をお受けしています。 ...ということで、2021年9月…続きを読む
+1
石川県の 鶴舞山 永安寺 を後にして さてどうしようか? と☺️ ここまで来たら もう少し足を伸ばそうと 倶利伽羅不動寺へ行きました⭐️ こちらも別格本山です😮 倶…続きを読む
+11
投稿投稿:2020年02月13日(木)
参拝日参拝:2020年02月吉日
石川県の 真言宗 別格本山 鶴舞山 永安寺 にお邪魔してきました✨ 少し小高い丘にあるため雪がしっかり残ってます⛄️ こちらのお寺はなんといっても 大聖歓喜天様です!! …続きを読む
+9
投稿投稿:2020年02月12日(水)
🔥月例不動護摩祈祷 令和二年如月🔥 厳しい寒さのなか無事に厳修致しました。 以下をひとつずつ護摩の妙炎にかざし、不動明王様の御加護を頂戴しています。 数量限定です。 希望の…続きを読む
+5
投稿投稿:2020年02月11日(火)
月例不動護摩祈祷 令和二年 如月 昨日は超絶極寒の護摩行になりました😊 護摩行は、じつは、その荘厳と準備をするだけで行に近い功徳が積めると言われます 準備の時間も2時間近くは…続きを読む
+6
投稿投稿:2020年02月10日(月)
飯盛寺の今朝です✨ この一晩で一気に積もりました 白と黒の世界。 厳しい寒さですが何か嬉しいです🎵 飯盛山も真っ白です😮 山に雪が積もる 雪は少しずつ溶けて地表の落…続きを読む
投稿投稿:2020年02月06日(木)
3/20は飯盛寺で素敵なイベント・行事が盛りだくさんです☺️ 09:00 聖観音様 御披露目 10:00 柴燈護摩供養・火渡り行 11:30 親子de仏ロゲ @若狭の山寺 …続きを読む
投稿投稿:2020年02月04日(火)
日、飯盛寺でロケをしてくださった 若狭熊川宿にオープンした 忍道 蜻蛉館✨ 公式認定 の 忍道師範 大介さん と 熊川彫刻師 新野さん がタッグを組んでます。 僕が剣道有段…続きを読む
+4
おおい町大島半島 にある 慶松山 長楽寺 昨年秋から代表役員(住職)を務めています 飛鳥時代、用明天皇の勅願により聖徳太子が建立との伝が残り、大島半島の若狭湾側に面して穏やかな雰…続きを読む
投稿投稿:2020年02月03日(月)
今日はわたくしちょっぴり凹んでます なんでって? 66才ってどーゆーことやねん💢 いかんいかん! 僧侶たるものこんなことに動じていては!! 以上、大変失礼しました笑
投稿投稿:2020年01月31日(金)
春の飯盛寺に咲く 陽光桜(ヨウコウザクラ) ご存じでしょうか?? 駐車場に車を停めていただき昇竜岩へ向かう舗装路の方を眺めていただくと、ひときわ鮮やかなピンクの花をつけた桜が…続きを読む
投稿投稿:2020年01月27日(月)
2020年02月01日(土)13:00
◼️月例 不動護摩供祈祷(五段護摩)◼️ 2月1日(土) 13:00~16:00 飯盛寺大師堂 行者 : 杉本 成範(飯盛寺 副住職) 2020年の干支は「子」 子の守…続きを読む
投稿投稿:2020年01月24日(金)
2020年02月03日(月)13:00
2月3日 13:00~16:00 当寺 本堂横の大師堂にて 星供護摩祈祷をおこない除災招福を祈念します。 お申込みいただいた方には星供札をお渡しします(郵送可) ○御祈…続きを読む
投稿投稿:2020年01月23日(木)
2020年03月20日(金)11:30
開催日時) 3月20日 11:30~15:00 若狭三山のひとつ飯盛山の中腹に建つ古刹 飯盛寺 山寺の広い境内を使って親子で楽しめるイベントを開催します(*^^*) 彼岸…続きを読む
2020年03月20日(金)10:00
飯盛寺境内のグラウンドにて 護摩壇を築いて柴燈護摩供養法を行います。 1000円で破魔矢と護摩木を購入いただき、護摩木に祈願を記入してください。 柴燈護摩供養法の間、住職 明…続きを読む
投稿投稿:2020年01月22日(水)
曹洞宗のお寺 御誕生寺へ 福井県越前市にあります このお寺はなんと言っても猫ですよね♪ 猫寺です。にゃん寺です。 30にゃんずくらいが境内にいます。 そしてなんとめっちゃ…続きを読む
参拝日参拝:2020年01月吉日
北潟湖湖畔にある安楽寺さんにナビで向かいました。 ナビよ...
当寺は飯盛山(いいもりやま)の中腹に位置する山寺です。 ...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。