三重四国八十八箇所の最新投稿一覧
1,061投稿
三重四国八十八ヶ所、伊賀四国八十八ヶ所、伊賀忍者回廊にて参拝しました。 御朱印は全てセルフでいただきました。 境内に駐車場ありますが、細く旧な坂道を切り返して上がります。 結構苦労しました…続きを読む
+33
投稿:2025年02月03日(月)
参拝:2025年02月吉日
【鬼押さえ節分】今週末開催です。
江戸時代には罪人を鬼役にして侍が切りかかる「奇祭」として全国に知られた行事。今年は 過去最大の景品数 をご用意。豪華な景品を手にするチャンスもあります。境内では、鬼門封じの『鬼押さえ福まめ…続きを読む
+3
投稿:2025年01月31日(金)
津市栄町に有る馬寶山(ばほうざん)蓮光院初馬寺で、三重四国八十八箇所霊場、伊勢西国三十三所観音霊場、伊勢の津七福神の霊場となっています。 聖徳太子が開創さ…続きを読む
+3
投稿:2025年01月30日(木)
参拝:2025年01月吉日
今回は軽く三重県四日市市の寺院巡りです。 先ずは日永2丁目に在る無動山 大聖院です。 真言宗醍醐派で、本尊は秘仏・不動明王。 この本尊・不動明王立像は重文で、開帳は毎年1/28と7/…続きを読む
+5
投稿:2025年01月28日(火)
参拝:2025年01月吉日
⭕️福まめ
例年多くの人で賑わう津観音の鬼押さえ節分(2月2日)👹立春前日は旧暦では新しい年の始まりの「迎春」を意味し、この時期には福を招く縁起物が授与されます。 節分の鬼退治に豆が使われるのは…続きを読む
+2
投稿:2025年01月22日(水)
津観音様 郵送にて御朱印のご縁を頂きまして誠にありがとうございます。スワロスフキーがとてもステキです。新たな年にとてもステキなご縁を頂きまして感謝しております。 ご本尊様が幸せになれますよ…続きを読む
+1
投稿:2025年01月19日(日)
参拝:2025年01月吉日