みんなの最新投稿|宇都宮市
1,267投稿
祈年祭御朱印
2025年02月01日(土)09:00〜28日(金)16時30分
〜祈年祭限定御朱印〜 明日より2月28日まで祈年祭限定御朱印をお書き入れいたします。 祈年祭は年穀の豊穣と国家の安泰を祈る祭典です。 本年も皆様の弥栄を心よりご祈念申し上げます
投稿:2025年01月31日(金)
2月月参り御朱印
2025年02月01日(土)09:00〜03月31日(月)16時30分
. ~2月月参り御朱印~ 明日より2月月参り御朱印をお書き入れいたします。 今月はこがねくんと節分をモチーフにさせて頂きました。 今年も一月から月参り御朱印をおわかちされた方に…続きを読む
投稿:2025年01月31日(金)
一宮11社目です。 ご祭神は、現在の栃木県と群馬県にあたる毛野国を開拓した豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)です。 二荒山神社の主祭神は招福や縁結びの神様、大己貴命(おおなむちのみ…続きを読む
+29
投稿:2025年01月20日(月)
参拝:2025年01月吉日
栃木県下野市下古山に鎮座する神社。 創建は807年、第51代平城天皇の御代に藤原鎌足の子孫・飛鳥井刑部卿が開拓守護神として磐裂神・根裂神を祀ったことに始まる。 その後、1302年には児…続きを読む
+48
投稿:2025年01月19日(日)
参拝:2025年01月吉日
栃木県下野市東前原に鎮座する星宮神社。 創建年代は不明であるが、正平5年(1350)の説が有力である。 明治維新に際し、虚空蔵宮から星宮神社と改称。 現在、東隣りには中大領構造改善センターがある。
+20
投稿:2025年01月18日(土)
参拝:2025年01月吉日
曹同宗瑞龍山 長泉寺さん参拝。1504年上三川城主の今泉家により開創されたとの事。上三川七福神の弁財天のあるところ。書き置き御朱印頂きました。白鷺神社から徒歩3分位のところです。
+8
投稿:2025年01月18日(土)
参拝:2025年01月吉日