みんなの最新投稿|南河内
1,568投稿
701年役小角により開かれたと伝わる。 815年弘法大師・空海が自ら如意輪観音像を刻んで本尊としたという。 塔中の中院は楠木氏の菩提寺であり、楠木正成が修行している。 1333年後醍醐天皇…続きを読む
+36
投稿:2024年11月19日(火)
参拝:2024年11月吉日
金剛寺の子院。 創建不詳。 1354年~1359年の間、南朝後村上天皇の行在所であった。 桃山時代(1573年~1614年)建築の書院、江戸時代中期建築の表門、築地塀は重文指定されている。
+3
投稿:2024年11月19日(火)
参拝:2024年11月吉日
天平年間(729年~748年)聖武天皇の勅願により、僧・行基が創建したと伝わる。 弘法大師・空海が修行したという。 平安時代末期、高野山の阿観上人が後白河上皇と皇妹・八条院の帰依を受け…続きを読む
+105
投稿:2024年11月19日(火)
参拝:2024年11月吉日
少し前にお詣りさせて頂いた白鳥神社様を投稿させて頂きます。 この日は聖徳太子御遺跡霊場の満願に向けて羽曳野の西琳寺様へお参りに向かってました。 西琳寺様は住宅街の中で🅿を確認出来なかった…続きを読む
+3
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年05月吉日
山登りを志したこともなく、休日は車に乗ってウロチョロしてるか家でゴロゴロしている…そんなオッサンの目を覚まさせて頂いたのが施福寺様です。 前回お参りさせて頂いた時も登りきりはしましたが、…続きを読む
+39
投稿:2024年11月14日(木)
参拝:2024年11月吉日
投稿:2024年11月14日(木)
参拝:2024年11月吉日
投稿:2024年11月14日(木)
参拝:2024年11月吉日
この日、最後にお参りに向かったのは龍雲寺様です。 龍雲寺様は黄檗宗の御寺様で、御本尊は十一面観世音菩薩をお祀りされています。 狭山藩第五代藩主の北条氏朝が新田開発のために集めた住民…続きを読む
+18
投稿:2024年11月14日(木)
参拝:2024年10月吉日
更に少し北に向かうと西光寺様が見えてきます。 西光寺様は浄土真宗本願寺派の御寺様です。 この日は山門が閉じていたので外からお参りさせて頂こうと考えていたのですが、前の道が狭いの…続きを読む
+1
投稿:2024年11月11日(月)
参拝:2024年10月吉日