みんなの最新投稿|春日山駅
84投稿
一月四日 上越市 春日山に鎮座し、越後の名武将 上杉謙信公が祀られます 春日山神社様 初詣をさせていただきました! お正月休みの初詣の最後です 参拝時、雪降る降る💧でも参拝者の方々は途切れ…続きを読む
+11
投稿:2025年01月10日(金)
参拝:2025年01月吉日
偉人武人が御祭神シリーズとして参拝。階段は結構急です。 神社は綺麗なのですが御朱印を取り扱っておられる売店が寂れ汚れており神社内における清浄とは少し掛け離れている感じはあります。 御朱印は…続きを読む
+3
投稿:2024年10月07日(月)
参拝:2024年10月吉日
明応六『1497』年越後国守護代長尾能景公が亡父重影公の十七回忌にあたり、長尾家の菩提寺として創建されました。 上杉謙信公は七歳から当寺を学問所として、六世天室光育大和尚のもとで厳しい薫…続きを読む
+12
投稿:2024年08月12日(月)
参拝:2024年08月吉日
春日神社は春日山城の名称の元となりました。現在の春日山頂に500年、現在地に鎮座してから600年の歴史があります。 奈良の春日大社の分霊祀っております。 春日山城全体の総鎮守として謙信…続きを読む
+9
投稿:2024年08月09日(金)
参拝:2024年08月吉日
三月十六日 上杉謙信公が祀られます 春日山神社様 日々の感謝参拝させていただきました 社務所はまだ冬季閉鎖中でしたが、もう少しすれば開きます 山桜の開花ももう少しかな⁈ 謙信公像の下のお店…続きを読む
+8
投稿:2024年03月17日(日)
参拝:2024年03月吉日
一月六日 上越市 上杉謙信公が祀られます 春日山神社様 初詣をさせていただきました! どうしても新年のご挨拶をしたい神社の一社、三が日は海沿いを出来るだけ回避してました(多々参拝してます…続きを読む
+6
投稿:2024年01月11日(木)
参拝:2024年01月吉日
一月六日 上越市中門前に座します 曹洞宗 春日山 林泉寺様 初詣をさせていただきました。 春日山神社から遠くない距離にあります。 御本尊 釈迦牟尼仏 明応6年(1947) 越後守護代長尾…続きを読む
+4
投稿:2024年01月10日(水)
参拝:2024年01月吉日
十一月十ハ日 上越市 御祭神 上杉謙信公 春日山神社様 今年の感謝参拝させていただきました。 そろそろ社務所も冬季閉鎖します、お札や御守りなどは賽銭箱あたりにあります。 古札入れは基本ない…続きを読む
+8
投稿:2023年11月29日(水)
参拝:2023年11月吉日
上越地方神社巡り⑧ 麓の春日神社より5分ほど登ると医師団下に駐車場がある。さらに上ると境内に近い駐車場があるのだが、今回は下の駐車場から参拝。結構きつい石段だが、最近は神社巡りで足腰が多少…続きを読む
+43
投稿:2023年11月18日(土)
参拝:2023年11月吉日
上越地方神社巡り⑦こちらの春日神社へ参拝する目に金谷山(日本スキー発祥の地)にある旧高田藩墓地にお参りしてきました。久しぶりの墓参、私のことをかわいがってくれていた叔母の墓参りができて満足…続きを読む
+24
投稿:2023年11月18日(土)
参拝:2023年11月吉日
七月十五日 上越市 御祭神 上杉謙信公が祀られます 春日山神社様 参拝させていただきました。 今年の謙信公祭は8月18日前夜祭 8月19日 20日になります。 20日に出陣行列からの川中島…続きを読む
+5
投稿:2023年07月18日(火)
参拝:2023年07月吉日