みんなの最新投稿|梁瀬駅
86投稿
主祭神 素盞嗚尊。御由緒、創建年代とも分かりませんでした、遠阪の集落より離れた山の中腹に鎮座されています、大きくはない神社ですが、青々とした榊もお供えされていて、綺麗にされています
+6
投稿:2024年11月10日(日)
参拝:2024年10月吉日
主祭神 誉田別命、旧遠阪小学校の向かいの山の中腹に鎮座されています、長い登りの参道の階段を息が切れるほど登ったところで直角に曲がり再び階段をあがり境内にたどり着きます、巨樹が2本立ち並ぶ…続きを読む
+13
投稿:2024年11月08日(金)
参拝:2024年10月吉日
ご主祭神は、天津児屋根神、この但東町の神社を参拝して気になっていたのは、舞殿のような舞台がいくつもの神社にありました、気になったので調べて見ると 「農村歌舞伎」というものが、江戸時代から戦…続きを読む
+13
投稿:2024年08月01日(木)
参拝:2024年07月吉日
ご主祭神は少彦名命、延喜式内社 佐々伎神社に比定されている神社です 鳥居を抜けると長い参道の階段、途中に「なんじゃもんじゃの木」鹿の子木(をご神木としています、その木を撫でると愛が芽生える…続きを読む
+8
投稿:2024年07月31日(水)
参拝:2024年07月吉日
ご主祭は、天之常立神 この神様を祀る神社は全国的にも少ないらしいです、私が参拝した中では 金持神社が(鳥取県日野郡)がそうであったと思います、集落からかなり離れた所に鎮座されています。鳥…続きを読む
+12
投稿:2024年07月31日(水)
参拝:2024年07月吉日
御祭神は、多遲麻比多訶神 創作年代は不明 鳥居横にはクスノキの巨樹が目を引きます。 御由緒、初め日和山に鎮座せられしも後に今の地に遷座せり。 江戸時代領主小出備前守は太刀一口を献じ仙石…続きを読む
+8
投稿:2024年07月31日(水)
参拝:2024年07月吉日
おおいくべひょうすじんじゃと読みます、延喜式内社 大生部兵主神社に比定されています。 境内はとても広く、本殿の彫刻が素晴らしいです。祭神として素盞嗚命を祀り、用明天皇の皇子麻呂子親王勅を…続きを読む
+12
投稿:2024年07月29日(月)
参拝:2024年07月吉日
参拝記念⛩️✨ 但馬国一之宮 粟鹿神社 主祭神 天美佐利命(あめのみさりのみこと) 日子坐王命(ひこいますのおおきみのみこと) 日子穂穂手見尊(ひこほほでみのみこと) 配祀神 阿波奈…続きを読む
+23
投稿:2024年05月11日(土)
参拝:2024年05月吉日
今回は丹波の春。 まずは丹波でも北側に当たる高源寺へ。周辺あちこちに桜が満開。丹波はすごく桜が多いです。 高源寺の駐車場に車を止めて拝観受付を過ぎ、階段を上ります。新緑が芽吹き始め…続きを読む
+10
投稿:2024年04月19日(金)
参拝:2024年04月吉日
#粟鹿神社 主祭神はアメノミサリの命、ヒコイマスノオオキミの命、ヒコホホデミの尊。ご祭神は他に7柱。 #天美佐利命 パンフによればオオクニヌシの命の子。神社に伝わる古文書…続きを読む
投稿:2024年01月27日(土)
お参りしました。専用駐車🅿️🚗場があります。住職さんはお勤め中の為、副住職さんに対応して頂きました。直書き御朱印を頂きました😉お寺のオリジナル煎餅を頂きました😆ありがとうございました🙇
+5
投稿:2023年11月05日(日)
参拝:2023年11月吉日