みんなの最新投稿|三木上の丸駅
13投稿
雲龍寺と大宮八幡宮の間に位置する月輪寺。 後で調べて知ったのですが、毎年1月の第3日曜日に鬼追い修正会(追儺式)が執り行われているようです。 まず月輪寺の本堂で法要が行われ、その後…続きを読む
+7
投稿:2021年04月01日(木)
参拝:2021年03月吉日
創建は天徳2年(958年)のようですが、三木合戦により一度焼失しているようです。 この日は山門が閉じられており、お参りすることができませんでした。 お寺の南側には別所長治公の首塚が…続きを読む
+3
投稿:2021年04月01日(木)
参拝:2021年03月吉日
投稿:2021年04月01日(木)
参拝:2021年03月吉日
投稿:2021年04月01日(木)
参拝:2021年03月吉日
ここは三木城の一郭だったようで、慶長6年(1601年)姫路城主池田輝政の筆頭家老伊木豊後守忠次公が三木城主となったときに、池田勝入斎信輝追善のために建立し、「護国山勝入寺」と名付けられたと…続きを読む
+5
投稿:2021年03月31日(水)
参拝:2021年03月吉日
県道20号線と県道38号線が交わる交差点付近に「極楽寺駐車場⇒」の小さな看板が出ています。 こんな狭い道を車で入って大丈夫かな?と思うとすぐに駐車スペースがあり一安心。 歴史は古い…続きを読む
+6
投稿:2021年03月31日(水)
参拝:2021年03月吉日
大化4年(648)、法道仙人の開基。 お寺に行くといつも静かで時間が止まったような感じがするなと思うのですが、特にこのお寺では風の音や鳥の声しか聞こえず、とても落ち着く空間でした。 …続きを読む
+10
投稿:2021年03月31日(水)
参拝:2021年03月吉日
三木城主・別所長治と妻・照子の首塚がある「雲龍寺」 駅から10分ほど、大宮八幡宮の近くにあります。駐車場は忘れた。 毎年1月に"別所公祥月命日法要"が行われ、うどんを食べます。
+1
投稿:2017年10月07日(土)
参拝:2010年12月吉日
雲龍寺にある、別所長治とその妻照姫の首塚。自害した際、長治は当時の住職に金天目の茶碗を贈った逸話があります。住職は首実検後、この地に二人の首を埋葬したとのこと。 照姫の辞世の句「もろも…続きを読む
+3
投稿:2017年09月03日(日)
参拝:2015年05月吉日