みんなの最新投稿|本八戸駅
163投稿
投稿:2025年01月07日(火)
参拝:2025年01月吉日
令和七年正月期間限定御朱印の御案内
2025年01月01日(水)00:00〜07日(火)17時00分
令和七年の初詣期間、限定御朱印を授与する事と致しました。 期間:令和7年1月1日〜1月7日 初穂料:1,000円 御朱印をお受けになる方は、神社神符受所にお越しください。
投稿:2024年12月31日(火)
新春特別御朱印の名前が決まりました!
2025年01月01日(水)〜02日(木)
令和七年 金の宝龍 見えそうで見えないけれども、生命の息吹きが 活発になる春の霞の中から振りまかれる金鱗は 人々の願いを、宝となる願いを叶えていきます
投稿:2024年12月24日(火)
投稿:2024年12月23日(月)
投稿:2024年12月23日(月)
新春特別御朱印授与受付のお知らせ
2025年01月01日(水)〜02日(木)
青森県八戸市南郷にある龍興山神社 2025年新春特別御朱印情報 『龍興山神社 2025年1月限定 新春特別御朱印『十二年御朱印』受付情報掲載しました。 郵送・直接参拝含め、御…続きを読む
+1
投稿:2024年12月12日(木)
新嘗祭に御朱印と御朱印帳を予約して訪問 はっきり言って此処の神社⛩️はプチ登山🥾 大体大丈夫と思っていましたが、ここは休みながら参道を登って行きました。 昼に伺ったところ、丁度御朱印等の…続きを読む
+35
投稿:2024年12月01日(日)
参拝:2024年11月吉日
▫️御祭神:瀬織津姫命 陸奥國 法霊山 龗神社の末社です。 ▫️江戸時代創建と伝わります。 馬淵川(まべちがわ)が氾濫する事が度々あり、水の神を鎮める為に地域の農民達が創建した神社…続きを読む
+6
投稿:2024年11月12日(火)
龍興山神社新嘗祭・御朱印情報
2024年11月12日(火)10:31〜23日(土)
2024/11/23 辰年ご縁年の新嘗祭が行われます。 この日より、龍興山神社の御朱印が変わります。 龍興山神社奥社の御朱印です。 郵送・直接参拝 現在受付をしております。 …続きを読む
投稿:2024年11月12日(火)
投稿:2024年11月11日(月)
9月に参拝したものです。 何故か参拝したくて寄りました。 軽く説明文を 龗神社(おがみじんじや) 古くからの神楽を伝える三社大祭発祥のお社。 龗神社は昔、法霊大明神と称されていました。…続きを読む
+4
投稿:2024年11月11日(月)
参拝:2024年09月吉日
龍興山神社 新嘗祭 お知らせ 2024年
青森県八戸市南郷 龍興山神社です。 あっという間に11月になりました。 龍興山神社では数年ぶりに新嘗祭を行うことになりました。 辰年ご縁年の新嘗祭です。 この日より、龍興山神…続きを読む
投稿:2024年11月03日(日)
十一日町龍組の最優秀賞受賞祝い限定御朱印の御案内
2024年09月01日(日)08:30〜30日(月)17時00分
令和6年八戸三社大祭において、龗神社附祭「十一日町龍組」が最優秀賞を受賞した事を祝し、此の度御祝儀付き限定御朱印を授与する事と致しました。 今年の受賞山車「南総里見八犬伝」を銀がすみ…続きを読む
投稿:2024年08月30日(金)
祭り最後の日。 日替り御朱印をいただきに参拝。 無事、全御朱印いただく事出来ました。 御朱印の説明(引用させていただきました) 龗神社先頭山車御朱印 その年の附祭の中で、特に山車組の先頭…続きを読む
+2
投稿:2024年08月04日(日)
参拝:2024年08月吉日