御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|室生口大野駅
314投稿
お知らせ
92803
94939
94455
3373
葛神社奈良県室生口大野駅
1回目
倭姫命さまが天照大神さまの鎮座地を探して旅をし、その道中に営んだ行宮「佐佐波多宮」に比定されている元伊勢の一つです。300mほど北にある同じく論社である篠畑神社の摂社であった歴史があり、こ…続きを読む
+8
神祇伯さん1512投稿
投稿:2025年01月16日(木)
参拝:2025年01月吉日
43
3373
倭姫命さまが天照大神さまの鎮座地を探して旅をし、その道中に営んだ行宮「佐佐波多宮」に比定される元伊勢の一つです。近くには宇陀川の上流を室生ダムによって堰き止めて作られた室生湖があり、この川…続きを読む
+9
神祇伯さん1512投稿
投稿:2025年01月16日(木)
参拝:2025年01月吉日
38
92803
92803
14304
14304
92450
92450
89105
室生寺奈良県室生口大野駅
1回目
奈良の室生寺へ紅葉を観に行きました。 気温も結構下がってきて、紅葉の色も赤く染まっていました。 奥之院への道のりは階段が結構キツかったけど、登頂後は清々しい気持ちになります。
+2
福耳さん6投稿
投稿:2024年12月18日(水)
参拝:2024年11月吉日
18
64808
室生寺奈良県室生口大野駅
1回目
室生川が形成した急峻な山の斜面に造営された 山岳寺院です。鎧坂を上がると狭い平地を利用して 建てられたお堂が···。弥勒堂、金堂、本堂、五重塔 そして石段を上り切ると御影堂。 そもそも…続きを読む
+20
沙羅双樹の花さん428投稿
投稿:2024年12月13日(金)
参拝:2024年12月吉日
27
58679
91224
室生寺奈良県室生口大野駅
1回目
【奈良県 宇陀市】(むろうじ) 五木寛之さんの「百寺巡礼」の最初に登場しました。 なんといいましても美しい五重塔です。また、境内には様々な重要文化財の建物も拝見できます。俗なことを…続きを読む
+5
ミッフィーさん505投稿
投稿:2024年12月03日(火)
参拝:2018年06月吉日
9
75459
75459
75459
75459
75459