みんなの最新投稿|宮内駅
111投稿
この神社に行きたくて伺いました。 雪は残っていていい感じでした。 歩きにくいけど、夕方という事もあり、ゆっくりと参拝できました。 御朱印よりも銀杏茶が目的なので、授与所でお茶を確認。 …続きを読む
+27
投稿:2025年01月23日(木)
参拝:2025年01月吉日
赤湯温泉旅行の際に訪れました。 この日は年末でしたが、秋限定の御朱印がまだ頒布されていたので拝受しました。 熊野大社のシンボルであるイチョの木と3羽のうさぎが描かれています。 …続きを読む
+4
投稿:2025年01月10日(金)
参拝:2024年12月吉日
お気に入りの神社のひとつ 大銀杏ライトアップはぜひ見たくて訪問 もう少し早い時間に伺う予定でしたがPM4時45分でした 参拝して御朱印と銀杏茶をいただいてから、ライトアップを見て…続きを読む
+25
投稿:2024年11月24日(日)
参拝:2024年11月吉日
今日は山形県の熊野大社へ行ってきました。 ついに月結びのご祈祷を受けられました。 限定の御朱印に限定のお守り、そして厳かで神秘的な空気の中でのご祈祷…! いつも満月に近い日の土日に行…続きを読む
+2
投稿:2024年11月16日(土)
参拝:2024年11月吉日
朝からの雨も上がり天気が回復したので、山形県南陽市に鎮座する熊野大社へ。 車で1時間半と思ったより近く、社殿も茅葺の大きく立派な造りでまたお参りに行きたいと思いました。 境内に…続きを読む
+28
投稿:2024年09月19日(木)
参拝:2024年09月吉日
日本三熊野の一つ 主祭神 伊弉諾命、伊弉冉命 拝殿が素晴らしく 桁行7間、梁行3間、南面中央3間向拝付、入母屋造草葺、向拝中央間向唐破風付入母屋造草葺で、全国的に類似が少ない大規模拝殿とし…続きを読む
+17
投稿:2024年09月05日(木)
参拝:2024年08月吉日
以前参拝した記録です。 縁結びの神様。この熊野大社に行った後に天童に行きました。不思議なご縁で、そこで予定にはなかったのですがフレブルちゃんをお迎えしました。 素敵なご縁に感謝です。
投稿:2024年07月19日(金)
参拝:2016年04月吉日
熊野神社の参拝記録 君が代にこんな一節があります。「さざれ石の巌となりて、苔のむすまで」小さな石が長い年月をかけて大きな岩になり、その表面に苔が覆っていく様子を歌っています。何もない岩に…続きを読む
+9
投稿:2024年07月10日(水)
参拝:2023年07月吉日
もう10年位前に南陽市で、私が勤める会社で北国から、TN工事に3年程行ってました、私も車や飛行機で何度も行ってました、その時は仕事でしたので、中々参拝には行けなかったですが、現場の安全祈願…続きを読む
+1
投稿:2024年07月08日(月)
参拝:2024年07月吉日