御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
拝受:2023年02月09日(木)

関連する投稿
拝受:2023年02月09日(木)

tsukimiさんの御朱印まとめを見る埼玉厄除け開運大師・龍泉寺(切り絵御朱印発祥の寺)(埼玉県)の情報を見る
こちらも御朱印帳を預けて直書きして頂きました。
種類が多いので申込用紙を書いて御朱印帳と一緒に渡すスタイルです。

tsukimi
増上寺塔頭 三縁山 宝珠院(東京都)拝受:2023年02月28日(火)


tsukimi
増上寺塔頭 三縁山 宝珠院(東京都)拝受:2023年02月28日(火)

tsukimiさんの御朱印まとめを見る増上寺塔頭 三縁山 宝珠院(東京都)の情報を見る
月替り見開き直書き御朱印 預けるタイプです
2月「冬眠中のヒグマと節分草」
「冬の夜空で綺麗に輝く月の下で、すやすやと穴の中で冬眠する『ヒグマ』と、「気品」「光輝」「微笑み」という花言葉をもつ『節分草』です。」とのことです

tsukimi
大善寺(山梨県)拝受:2023年03月08日(水)
