御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かわぐちあさまじんじゃ

河口浅間神社のお参りの記録一覧(5ページ目)
山梨県 河口湖駅

Mu.【全国一ノ宮神社巡拝中】
Mu.【全国一ノ宮神社巡拝…
2022年08月26日(金)
16投稿

その日の富士登山の安全祈願に参拝。

河口浅間神社の鳥居

まださほど神社に詳しくなく、登山道までの道中にたまたま見かけて参拝している。

河口浅間神社(山梨県)
河口浅間神社(山梨県)
河口浅間神社(山梨県)

おかげで高山病になることもなく、人生初めての登山が富士山という無茶も無事に終えられた

もっと読む
ホークアイキャメル
ホークアイキャメル
2024年05月10日(金)
141投稿

⭐️✨私の出発点✨⭐️
世界遺産 河口浅間神社⛩️

山梨県に遊びに行った際に宿泊先のペンションのすぐ近くにあったのが『世界遺産 河口浅間神社⛩️』でした。
せっかくだから行ってみようと境内に入ったのですが、参道の両側にある鎌倉時代からそびえ立つ🌲杉の木🌲その中には『7本杉』と言われる高さ50m近い御神木(樹齢1200年)がそびえ立ち、凛とした空気感が伝わってくる異空間、凄〜く心地良い😌
生まれて初めて御朱印帳をいただいたのが、こちらの神社でした。
末社である『母の白滝神社』まではちょっとしたトレッキングでしたが、滝のしぶき💦を浴びて身を清めました。こちらも素敵な場所でした🥰
またいつか参拝に行きたい私の『出発点👣』

💡河口浅間神社は西暦865年に富士山の噴火を鎮めるべく、勅命によって創祀されたのが起源、そして現在は、「富士山 世界文化遺産」を構成する資産の一つとして登録されています。御祭神は
浅間大神(あさまおおかみ)
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

河口浅間神社(山梨県)

🌲両柱(ふたはしら)杉🌲
縁結び・良縁の御神木

河口浅間神社(山梨県)

母の白滝

河口浅間神社(山梨県)
河口浅間神社(山梨県)

初めていただいた御朱印

河口浅間神社(山梨県)

初めての御朱印帳❤️

河口浅間神社(山梨県)

母の白滝から更に登ったところから📷
『富士山🗻&河口湖』素敵すぎました❤️

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ