御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
武田八幡宮ではいただけません
広告

たけだはちまんぐう

武田八幡宮のお参りの記録(1回目)
山梨県韮崎駅

投稿日:2022年05月25日(水)
参拝:2017年4月吉日
JR中央本線韮崎駅から徒歩50分くらいのところに居られます。

元々この地には武田王を祀る宮社があったそうで、そこに弘仁13年(822年)勅命により宇佐八幡宮を勧請して合祀し、武田八幡宮と称したのがはじまりだそうです。
その後、石清水八幡宮を社中に勧請したそうです。
新羅三郎義光以来甲斐源氏の尊崇が厚かったそうで、特に義光は武田の郷に居をかまえたことからここを氏神とあがめて崇敬の限りをつくしたと伝えられています。
その後、信玄公の時代に本殿の造営に着手されたそうです。

静かで重厚な雰囲気の境内で、雨の中坂をえっちらおっちら歩いて行った疲れもすっかり癒されました。
むしろ雨のほうが雰囲気がより一層際立つような気がする、素敵な神社です。
武田八幡宮の本殿
拝殿です。
武田八幡宮(山梨県)
桜もしっとりと濡れて、また違う色合いを見せています。
武田八幡宮(山梨県)
鳥居の左側にある木がホント凄い!この凄さを写真に収めきれないのが悔しい。
武田八幡宮(山梨県)
鳥居と随身門です。風格が漂っていますよね。
武田八幡宮(山梨県)
どっしりとして背の低い鳥居がまたいいですね。
武田八幡宮(山梨県)
随身門も彩色はありませんが、圧倒的な存在感がありますよね。
武田八幡宮の末社
末社もかわいらしいです。
武田八幡宮の建物その他
さらに石段をのぼっていきます。
武田八幡宮の本殿
拝殿も質実剛健で武田菱の幕がかっこいいですね。
武田八幡宮(山梨県)
武田八幡宮(山梨県)
こっちにも神社があるようですので行ってみましょう。
武田八幡宮の周辺
山道の雰囲気も良いですね。
武田八幡宮(山梨県)
え?熊?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ※ヘタレなので引き返しました。
武田八幡宮の本殿
戻って本殿の左側の斜面を登っていきます。
武田八幡宮(山梨県)
とても立派な本殿ですね。堂々とされています。
武田八幡宮の本殿
武田八幡宮(山梨県)
武田八幡宮の建物その他
神楽殿だったかな。
武田八幡宮(山梨県)
とにかく境内は落ち着いた雰囲気で癒されました。
武田八幡宮(山梨県)
つぼみも雨でぬれていますがこれもまた一興。
武田八幡宮(山梨県)
武田八幡宮(山梨県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
武田八幡宮の投稿をもっと見る33件
コメント
お問い合わせ