御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
大善寺ではいただけません
広告

だいぜんじ

大善寺のお参りの記録(1回目)
山梨県勝沼ぶどう郷駅

投稿日:2022年10月03日(月)
参拝:2022年9月吉日
718年僧・行基によって開かれたと伝わる。
本尊は薬師如来。手にぶどうの房を持った珍しい形をしている。
平安初期に火災で堂宇を失ったが971年に再建されると、平清盛、源頼朝らの寄進を受け寺勢を拡大する。
現在の本堂(薬師堂)は1286年北条貞時の再建。国宝指定されている。
1868年戊辰戦争のさなか、山門前で甲陽鎮撫隊(新撰組)近藤勇が板垣退助率いる新政府軍と戦闘(柏尾坂の戦い)を行ったとされ、その様子が錦絵に残され伝わっている。
大善寺の建物その他
薬師堂
大善寺の建物その他
薬師堂
大善寺(山梨県)
薬師堂
大善寺の建物その他
薬師堂
大善寺の建物その他
薬師堂
大善寺の建物その他
稚児堂
大善寺の建物その他
稚児堂
大善寺(山梨県)
楽堂
大善寺(山梨県)
大善寺の建物その他
大善寺の建物その他
楽堂
大善寺の建物その他
行者堂
大善寺の末社
地蔵堂
大善寺(山梨県)
大善寺(山梨県)
大善寺(山梨県)
大善寺(山梨県)
山門
大善寺(山梨県)
山門
大善寺(山梨県)
大善寺(山梨県)
大善寺の建物その他
鐘楼
大善寺(山梨県)
理慶尼墓
大善寺の庭園
庭園

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大善寺の投稿をもっと見る57件
コメント
お問い合わせ