ふけんじ|臨済宗建仁寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年4月22日]()


![普賢寺の山門]()
![普賢寺の仏像]()
![普賢寺の仏像]()
![普賢寺の手水]()
![普賢寺の建物その他]()
![普賢寺(山口県)]()
![普賢寺の建物その他]()
![普賢寺の建物その他]()
![普賢寺の建物その他]()
![普賢寺の本殿]()
![普賢寺の本殿]()
![普賢寺の建物その他]()
![普賢寺の山門]()
![普賢寺の本殿]()
![普賢寺の庭園]()
![普賢寺の庭園]()
![普賢寺の御朱印]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

普賢寺ではいただけません
広告
普賢寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0833-79-1223 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

文福1984
2020年03月27日(金)
325投稿
臨済宗建仁寺派 峨嵋山 普賢寺(ふげんじ)
御本尊
・普賢菩薩
開基
・性空上人(しょうくうしょうにん)
仁王門
境内散策に期待膨らむスケール感^ ^
仁王像阿行
仁王像吽行
手水舎
太鼓橋
普賢堂
普賢菩薩真言 おん さんまや さとばん
鰐口が 銅鑼のように大きく
低く ぐぉおぉぉん と こだまします
開山堂
薬師如来真言 おん ころころ せんだり
まとおぎ そわか
こちらは回廊で普賢堂とつながってます
左手に
文殊菩薩堂
文殊菩薩真言 おん あらはしゃのう
その横に
子安観音堂
観世音菩薩真言 おん あろりきゃ そわか
本堂と庫裡 こちらで書置きの
御朱印をいただきました
玄関には象の置物がたくさんありました
象鼻ケ岬が近くにあるからでしょうか?^ ^
山口県指定名勝
本堂の南側にあり、巨石を用いた豪華な
石組の構成に特徴を持つ
枯山水庭園として初期のもので
その作庭の時代は室町時代の後期と
されています
雪舟が作庭といわれています
もっと読む
普賢寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(5枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

7
0