あかまじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
赤間神宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年08月17日(金)
たまたまゴールデンウィークに行ったらお祭りに遭遇しました。こどもの日に因んで安徳天皇を偲ぶのだそうです。三日間のお祭りで、毎日違う御朱印があります。私は二日目の4日のを戴きました。小さな宝物館もあり、見ごたえもあります。安徳天皇を模した像に鐘を鳴らし、手を合わせる事ができます。また、『耳なし芳一』の怪談発祥の地でもあるらしくお堂とその隣には安徳天皇と共に滅びた平家一門のお墓もあり、なんともいえない雰囲気がかもしだされています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。