曹洞宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
安国寺のお参りの記録一覧
![アゲハ](https://minimized.hotokami.jp/YjPzppwNFjqYv28sMfloe6j4lPNzVbHVAt2B7paewM4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000119_NfRZ93feXh.jpg@webp)
アゲハ
2024年09月24日(火)
363投稿
安国寺
足利尊氏が後醍醐天皇の冥福を祈り、建武の新政をめぐる戦乱で没した人々の零を慰めるために全国66ヶ国に設けた一国一寺の一つです。開山当時のものは焼失したものの宝暦年間(1751年~)に再建された山門、鐘楼などのほか、禅の心を極めた夢窓国師の作と伝えられる庭園も一部残っています。
また、山門は楼門式の建築で町文化財に指定されており、左右の両房には阿吽の仁王が納まっているので仁王門とも呼ばれている。
本堂。
駐車場はこちらです。
山門。安国寺桜門。
桜門の説明書。
仁王様の下駄です。
梵鐘
本堂ななめから。
本堂へ
入りましょ!
御本尊。
もっと読む
山形県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
20
0