しょうげはちまんじんじゃ
清池八幡神社のお参りの記録一覧
前回訪れた時はご不在だったのでリベンジ参拝。
この日は御朱印担当の方がいらっしゃいましたので、御朱印をいただくことができました。
テーマは「読書週間」
本を読む女の子、紅葉、さつまいもが描かれている秋らしいデザインです。
なんとこちらの御朱印、書き置きではなく手書きで作られています。
そのため、お時間がかかりますので気長に待ちましょう。
(拝殿の中に入って待つことができます)
御朱印の対応日は主に土日だそうです。
対応日についてはインスタグラムで発信されていますので、事前に確認してから行かれるのをオススメします
清池八幡神社御朱印担当さんのインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/shouge8manngonnnegi/
初穂料500円
御朱印は特定日?ではなかったのかな😃
誰もいませんでしたが、同じ時間帯に沢山の人が集まってきました。
しかし蚊に刺され嫌気指して、さくっと参拝。
拝殿
鳥居ですかね。
車はこの脇から入れます
由緒書きからスタート。
手水舎
こんな素敵な拝殿までの、参道ですが蚊がいます。
狛犬がいますね。蚊が増えます。
石灯籠を、過ぎたら拝殿は間もなく。
拝殿ななめから。
山形市内のみで本日の参拝を終了する予定でしたが、美味しいわらび餅(腰掛庵)を買いに天童に向かったので寄りました。以前食べたときにあまりのトロトロ感で、口に入れたら溶けてしまいました。人生の中で私の中では一番と思っています。去年も寄ったのですが、午後3時には売り切れていました。もう一つの理由は最上の三鳥居の一つだからです。神社は予想通り御朱印対応日では有りませんでした。対応日はSNSで告知していました。丁度到着時は雨になっていましたが参道を覆うような社叢でさほど濡れることはありませんでしたが、ゆっくりは出来ませんでした。
社号標
こちらに鳥居があったはず、痕跡は有りました。天災で損壊したそうです。
「湯殿山」碑
由緒書 ほぼ消えかかって読めません
参道
狛犬
社号標(明治三十七年)
灯篭
灯籠
手水舎
手水鉢
元禄十三年(1700)奉納の手水鉢
拝殿
扁額
本殿
殉国碑
忠魂碑
宮城県登米市に先祖の墓参りに行き、最終日山形方面4社寺参拝しました。
平日でしたので、事前に電話をして参拝時間と御朱印お願いして予定通り対応いただきました。
創建から900年以上と言う事で歴史を感じます。
丁寧な対応頂き気持ちよく参拝出来ました。
是非まだ参拝したい先にしたいと思います。
清池八幡神社の直書きの御朱印です
神社にある御手洗池の水芭蕉
清池八幡神社の直書きの御朱印です
散りゆく桜と燕
清池八幡神社の社号標です
拝殿に続く参道です
清池八幡神社の拝殿になります
御朱印は月替わりで、カラフルで丁寧で綺麗です。
清池八幡神社の社殿内の様子
社殿内の様子です。
落ち着く空間です。
拝殿内の壁に掛かった奉納絵馬です
清池八幡神社で本殿修復、鳥居再建の寄付のお願いがありました。
応援したい神社です。
山形県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0