まるいけじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
丸池神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月14日(火)
参拝:2023年10月吉日
一般的には丸池様と言われる屈指の景勝地で鳥海山からの伏流水が湧水となって出来た神秘の泉を御神体として祀っているのが鳥海山大物忌神社の境外末社の丸池神社で、池の脇に社があります。
御朱印は鳥海山大物忌神社吹浦口之宮で書置き御朱印を拝受出来ます。
御朱印は鳥海山大物忌神社吹浦口之宮で書置き御朱印を拝受出来ます。
丸池様
時間帯や角度によってさまざまな表情を見せます
https://youtu.be/i0MjLqMJke4?si=mVLnrIhYZAmF1j37
YouTubeで、行った気になる御朱印紀行・・・で配信しました。
YouTubeで、行った気になる御朱印紀行・・・で配信しました。
御朱印は書置きのものを鳥海山大物忌神社吹浦口之宮で拝受出来ます。
すてき
投稿者のプロフィール
BANZON44投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。