御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮ではいただけません
広告

ちょうかいさんおおものいみじんじゃわらびおかぐちのみや

鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮のお参りの記録(1回目)
山形県遊佐駅

投稿日:2021年05月01日(土)
参拝:2021年4月吉日
その昔、大物忌神として崇められてきた鳥海山を祀る神社の蕨岡口之宮に行ってきました。
コロナ禍とは無関係のような静けさで、平日だからか誰もいなかったです。

鳥海山が修験道の霊場だった頃は周辺には修験衆徒の活動拠点が設けられていたそうです。
その中でも蕨岡は結構強めの勢力を持っていたようで、そのためか村全体が神社兼修験場のような集落になっています。

今はとても静かな雰囲気ですが高台にあるので庄内平野の景色を一望できるスポットにもなっているみたいです。

ニの鳥居付近までは車で来れます。
不浄を嫌う鳥海山を信仰しているのに境内はとても優しい空気に満ちていて、わたしは一瞬でこちらの虜になってしまいました!!
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の山門
随神門(かつての仁王門)。
「出羽一之宮」の扁額がとても立派です。
なんと庄内藩主酒井忠器公の寄進だとか!
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の建物その他
入ってすぐ右手に朱色の神楽殿が見えてきます。
神楽殿では毎年5月に奉納舞が行われているそうです。見応えがありそう。
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の建物その他
さらに進むと石段やブナの自然林が見えてきます。
新緑の季節だったので本当に美しい姿を見せてもらえました。この参道を左に曲がって本殿です。
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の本殿
こちらが本殿です。
写真では伝わりにくいかもしれませんが
堂々とした豪壮な社殿でした!
三の鳥居を過ぎてから、この本殿周辺の空気がとても優しくてあたたかい!
厳格な鳥海山を信仰しているのに、この優しさはどこから来るのか不思議に思ったくらいです。
それほどに魅了されました!
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の本殿
横から見てもその大きさに圧倒されます。
この一体が柔らかい空気に包まれているようで、もう何時間でもここにいれるとさえ思いました!
笹林が風に揺れる音が心地いい!
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の建物その他
境内には色々神社があるので歴史を知るのも楽しいかも。
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の狛犬
吹浦口之宮の狛様達は風化していましたが、こちらはしっかりと残っていました。
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮(山形県)
役400段あるという石段。
ちょっと躊躇するくらいのヤバい傾斜です!
手すり崩壊してますし(笑)
上に何があるのか見たい好奇心に勝てずに挑みました。
段の幅が足のサイズより小さいので、バランス感覚に自信のない人は行かない方が懸命です!
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の歴史
登った先は小さな広間みたいになっています。
修行の記念碑だという「峯中碑伝」がありました。
石碑には不動明王を表す梵字が刻まれています。

もう少し上に蔵王権現碑や拝殿後があるようですが、わたしはここで引き返しました。
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の周辺
下りる時の方がスリルがありました(笑)

ブナの自然林と笹林が本当に美しかったです。
次回は時間に余裕をもたせて宿坊集落の面影を残す蕨岡地区を散策したいものです。
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の御朱印
蕨岡口之宮の御朱印は吹浦口之宮で授けて頂きますよ。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

Machicoさんのプロフィール画像

Machico7投稿

Machicoさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の投稿をもっと見る20件
コメント
お問い合わせ