御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
福地山 長現寺ではいただけません
広告

ふくちさんちょうげんじ|曹洞宗福地山

福地山 長現寺
山形県 鶴岡駅

御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

数台在り

その他の巡礼の情報

庄内三十三観音霊場
第四番札所、
荘内平和観音百八霊場
第十番札所
札所本尊はいずれも聖観世音菩薩、出羽百観音の一つ

おすすめの投稿

japan-welder-A-K
japan-welder-…
2024年11月19日(火)
413投稿

山形県鶴岡市羽黒町狩谷野に境内を構えている福知山 長現寺、2023.8月に参拝、10月に出羽百観音、庄内三十三観音霊場巡礼にて参拝致しました、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は福知山、寺号、院号は長現寺、宗派は曹洞宗、ご本尊は釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩、庄内三十三観音霊場、第四番札所、荘内平和観音百八霊場、第十番札所、札所本尊はいずれも聖観世音菩薩、出羽百観音の一つ、長現寺の創建は文禄2年(1593)、松尾山長厳寺の隠居寺として笑山祖闇大和尚(長厳寺第5世)によって開かれたのが始まりとされます。多くの古文書を所有していましたが度重なる火災により焼失しています。聖観音菩薩は出羽三山の羽黒山から移されたもので、秘仏として毎年例祭である4月9日と9月9日に御開帳されます。観音堂に安置されている観音像は福地大権現の本地仏でしたが大正15年(1926)に仏式が廃され福地神社に改めた際、長現寺に移されています。本尊の釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩の3尊は寛永5年(1628)、鶴岡市出身の今野善六が寄進したされたものです。長現寺境内には木造平屋建て、入母屋、桟瓦葺、平入の本堂の他、切妻、桟瓦葺、妻入の観音堂、朱色の地蔵堂などが建立されています。歴史的建造物、仏閣、仏像、神社、庄内三十三観音霊場巡り、観音霊場諸願成就祈願、出羽百観音巡り、絶景、景色撮影、癒し処、日本庭園、参拝、紅葉、温泉、山形県鶴岡市観光、御朱印集め等好きな方に良いと思います。

福地山 長現寺(山形県)
福地山 長現寺(山形県)
福地山 長現寺(山形県)
福地山 長現寺(山形県)
福地山 長現寺(山形県)
福地山 長現寺(山形県)
福地山 長現寺(山形県)
もっと読む
投稿をもっと見る(3件)
名称福地山 長現寺
読み方ふくちさんちょうげんじ
参拝時間

9.00〜1700

参拝にかかる時間

約20分

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0235-62-2004
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

山号福地山
宗旨・宗派曹洞宗
創建時代文禄2年(1593)
開山・開基笑山祖闇大和尚(長厳寺第5世)
ご由緒

長現寺の創建は文禄2年(1593)、松尾山長厳寺の隠居寺として笑山祖闇大和尚(長厳寺第5世)によって開かれたのが始まりとされます。多くの古文書を所有していましたが度重なる火災により焼失しています。聖観音菩薩は出羽三山の羽黒山から移されたもので、秘仏として毎年例祭である4月9日と9月9日に御開帳されます。観音堂に安置されている観音像は福地大権現の本地仏でしたが大正15年(1926)に仏式が廃され福地神社に改めた際、長現寺に移されています。本尊の釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩の3尊は寛永5年(1628)、鶴岡市出身の今野善六が寄進したされたものです

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ