御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
須佐神社ではいただけません
広告

すさじんじゃ

須佐神社
和歌山県 紀伊田辺駅

お詣りは24時間
社務所に電話番号が書いてあるので、宮司さんに連絡を取って来ていただくようです。
2023/4現在、御朱印はお休みでした

須佐神社の基本情報

住所和歌山県田辺市中万呂5
行き方

紀伊田辺駅 徒歩 30分
紀伊新庄駅 徒歩 33分

中万呂バス停 徒歩 2分
万呂バス停 徒歩 6分
下万呂バス停 徒歩 7分

アクセスを詳しく見る

和歌山県のおすすめ🍁

広告
名称須佐神社
読み方すさじんじゃ
通称万呂の天王さん
参拝時間

お詣りは24時間
社務所に電話番号が書いてあるので、宮司さんに連絡を取って来ていただくようです。
2023/4現在、御朱印はお休みでした

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0739-22-5075
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=7011

詳細情報

ご祭神《合》蘇民将来,金山彦命,金山姫命,《主》須佐之男命,《配》稲田比売命,正勝吾勝勝速日天忍穂耳命,天穂日命,天津日子根命,活津日子根命,熊野久須毘命,多伎理比売命,狭依姫命,多岐都姫命
ご由緒

勧請の時代は詳ではないが、往昔より万呂3ヵ村の鎮守。
旧社名は牛頭天王社。
社伝によれば、須佐之男命が曽志毛里(曾尸茂梨)より帰り着いた所で、岩舟山なる地名あり、神武天皇が即位された時に祭祀されたという。
また口碑によると、豊臣秀吉の紀州平定の際、当社だけ焼打ちをまぬがれたという。
明治4年、社名を現在の須佐神社に改称。
同6年4月に村社に列せられた。
同10年8月、村内の小社(猿田彦神明神社・稲荷神社・厳島神社・玉置金比羅神社)を境内社として合祀。
同40年4月、幣帛料神社に指定され、大正3年2月には会計法適用神社にも指定された。
昭和21年5月18日、頌徳神社を創立した。
(例祭)
神代の昔、須佐神社鎮座地の辺りは海浜で、須佐之男命が曽志毛里より帰って来られた時に、この岩舟山に舟を着けられたと伝えられている古い歴史をもつ神社である。
地区民から「天王さん」と呼ばれ、鎮座する天王の森の前には水を満々とたたえた広い天王池が遠来の鳥達を憩わせ、浄域にふさわしいたたずまいを見せている。
祭典準備は、2日前から幟立て、提灯立て、注連かけ、拝殿の飾りつけ等とすすめられ、お渡りに使用する道具は点検の上、宵宮の日境内に並べ飾られる。
また、獅子舞も2日前から氏子の家祓いに舞って回る。
宵宮祭は、午後6時から宮総代、町内会役員等参列して神前で斎行する。
例大祭日は、午前9時半から塩ふりを先頭に、町内の祓いをしながら大榊・唐櫃・太鼓・鉾笠・紅白・日月旗などの威儀物を捧持して列を整え、御宿まで渡御する。
御宿は、4つの氏子町内の輪番制となっている。
御宿ではお宿祭を斎行し、神巫里神楽の奉納があり、2つの地区より獅子神楽も奉納される。
御宿祭斎行後、12時頃、同じ道を塩ふりを先頭に、渡御の列が太鼓を打ち鳴らしながら神社へ還幸となる。
2頭の獅子も還幸の後列に供をし、笛太鼓の音に囃されながら、天狗、お多福と戯れつつ舞い進み道中する。
鳥居前では祭典を寿ぎ、一段と華やかに勇ましく舞い練り、なかなか鳥居内に進まない。
先に宮入りをしている太鼓が境内から、催促の音を打ち鳴らすと、獅子2頭が一気に62段の石段を駆け登るように舞い進み、宮入りを終える。
獅子の宮入りを待って神前にて還幸式斎行。
獅子舞は本殿に奉納し、後2頭が左右に別れて舞う。
当社の獅子舞は田辺市の文化財になっており、幣の舞・寝獅子・花の舞・剣の舞の舞曲で、特にお多福が70㎝もある陽物を脇にかかえ込み、中腰になって腰を振りながら踊り招き観客を喜ばせ、また最後の剣の舞では、喜び勇み立った獅子と天狗が剣を取り合って舞い、参拝者の目をひきつける。
本殿前の獅子神楽奉納が終えると、境内では餅投げが行われ、祭典行事を無事につとめた獅子は、暮早い初冬の夕陽を背景に、道中神楽を奏しながら頭屋へ帰って行く。
午後1時より小学男女100名による子供みこし6基が練りながら奉納する。

体験御朱印祭り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ