こうこくじ|臨済宗妙心寺派|鷲峰山
興国寺
和歌山県 紀伊由良駅
天狗ドーン!の由良町の興国寺さんです。
とにかく天狗堂の天狗さんのインパクトがスゴいのですが、間違いなくこちらは紀州随一の禅寺です!
開山の法燈国師が宋より製法を持ち帰ってきた「径山寺味噌」が後の「湯浅醤油」のルーツともなりました。
あと、「普化尺八」の本寺としても知られています。法燈国師は宋から四人の尺八奏者を連れ帰り、尺八と禅、そして虚無僧と尺八とが結びつくことになりました!そんな虚無僧たちの本寺がこちらの興国寺だったそうです。
天狗ドーン!なだけのお寺ではありませんでした。御朱印はいくつか種類がありましたが、迷うことなく天狗さんを選んでしまいました。天狗ドーン👺!
あと売店で径山寺味噌も頂きました。御飯何杯でもいけます。
仏殿
天狗堂
9
4