ぜんみょうしょういん(さなだあん)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
善名称院(真田庵)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月26日(木)
参拝:2018年11月吉日
真田幸村公が好きで何度か参拝しています。小さな寺院ですが幸村公が居た場所と思うと歴史を感じ、感動です。関ヶ原の戦いに敗れた後、父真田昌幸公と蟄居を命じられ住んでいた屋敷跡に建てられました。この時期幸村公が機を使い織った紐、真田紐は九度山の名産品として残っています。昌幸公は亡くなり、のちに真田地主大権現として祀られるようになりました。宗派:高野山真言宗
すてき
投稿者のプロフィール

大一大万大吉192投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。