御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ぜんみょうしょういん(さなだあん)

善名称院(真田庵)のお参りの記録(1回目)
和歌山県九度山駅

投稿日:2021年04月20日(火)
参拝:2021年4月吉日
九度山付近へ用事がありましたので参拝させていただこうと思いましたが、時已に遅し!

拝観は四時までなので、塀の外から写真だけ取らせていただいてます。

九度山の町自体が真田カラーで染まっており民家の軒先にも六文銭と真紅の幟が翻っています。

以前、松代(真田信之の藩)では、ポケモンGoに習ってロクモンGoという企画をやっていて、実際に本物の六文銭を景品で配っていました。 

私も一つだけ六文銭(結果的には一文だけ)ゲットしたのですが、せっかくなので6つほしいです。

九度山でも六文銭をゲットできるイベントがあったりしないもんですかねー。
善名称院(真田庵)の建物その他
善名称院(真田庵)の山門
善名称院(真田庵)の建物その他
善名称院(真田庵)の山門
善名称院(真田庵)の建物その他
善名称院(真田庵)の庭園
善名称院(真田庵)の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
善名称院(真田庵)の投稿をもっと見る57件
コメント
お問い合わせ