こうやさんこんごうぶじおくのいん|高野山真言宗
高野山金剛峯寺奥の院へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎南海高野線 ◼︎南海鋼索線 ◼︎南海高野線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 境内自由参拝
|
参拝にかかる時間 | 1時間半〜2時間 |
電話番号 | 0736-56-2002 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿
今日、28日はお不動さんのご縁日でしたので、行ってきました。
紅葉が進んでいてとてもキレイでした。
観光シーズンのためか、駐車場に観光バスが常に10台くらい駐車場しました。
弘法大師空海が今なお瞑想されていると言われている、高野山の聖域です。
一の橋の表参道からお参りすると片道約2kmあるので、中の橋駐車場からお参りさせて頂きました。
中の橋駐車場前の参道入り口
手水舎
偶然見つけた父の妹の夫、義理の叔父さんが建てた墓碑
この広い高野山でこれを見つけるとは…
縁を感じます
御廟橋
ここから先は撮影出来ません
奥の院弘法大師の御朱印
甲子の日(きのえねのひ)とは、干支の60通りの組み合わせ 六十干支(ろくじっかんし)の
一番最初の日であり、物事を始めるのに適した縁起の良い吉日とされていて、一年間に6日だけしかありません😳
また、大黒天のご縁日でもあり、この日に行動すると運気の流れが良くなるとも言われています。
しかも、日曜日と重なる日となると、2024年は10月27日だけ。
ということで、この日を狙って 高野山 奥の院へ。
甲子限定大黒天の御朱印が頂けるという何とも素敵な日です🤩
一年近く待ちました。
よく考えてみると久しぶりの高野山・・・今年初?かも。
今日は目的がいっぱいあるので、早朝から向かいます🚗
高野山には、8時頃に到着。
中の橋駐車場に車を停めたので、中の橋付近の入口から参道に入り、弘法大師御廟に向けて進みます。
真新しいものから古く苔が生い茂る歴史の感じるものまで、おびただしい数の墓石、供養塔、仏像などが立ち並ぶ姿。
それに加えて参道の両側に連なる大杉群の圧倒的な存在感・・・この光景による感慨深さはいつ
訪れても圧巻です😯
今もなお、弘法大師空海が瞑想を続けておられると信仰されていますが、まさにこの高野山の大自然と一体化し溶け合うように境地に達しておられるんでしょうね🙏
神秘的で荘厳な雰囲気漂う霊域であり、五感で魅力を感じる事ができる聖地 奥の院。
これからの人生、何回でも訪れたくなる場所ですね☺️
三幹の大杉
お化粧地蔵
顔にはお化粧がほどこされていています。
お地蔵さんにお化粧してお願いすると、美人になるとか😆
とりあえず、一旦メイク落としですっきりさっぱりさせてあげたいのは、僕だけでしょうか・・・😝
中の橋
ちなみにここの川は、『金の川』または『死の川』と呼ばれていて、この橋を渡ることであの世に一歩近づいたことになるそうです😱
姿見の井戸
『高野七不思議』の一つに数えられる井戸です。
井戸の中を覗き込んで、もしも自分の顔が水に映らなければ3年以内に死んでしまうと言われている怖い井戸。
のぞく勇気が・・・😅
汗かき地蔵
世の中の人々の苦しみを、お地蔵さまが身代わりになり一身に受けているので、いつも汗をかいているらしいですよ。
ありがとうございます🙏
水向け地蔵
玉川の清流を背にして並んでいらっしゃいます🙏
大黒天と弘法大師を見開きで頂きました。
ヤバい・・・かっこよすぎる🤩
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0