御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
高野山金剛峯寺奥の院ではいただけません
広告

こうやさんこんごうぶじおくのいん

高野山金剛峯寺奥の院のお参りの記録(1回目)
和歌山県極楽橋駅

投稿日:2019年03月05日(火)
高野山の奥の院、ナイトツアーに参加しました。参加者は、外国人25人と日本人15人ほど。お坊さんに案内して頂きました。

奥の院に多数ある五輪塔の意味は、下の石から土、水、火、風、空を表していて、これは、人は死んだら水になり、土に染み込み、やがて海に行く、という意味なのだそうです。

火で火葬されて煙になって空気になり、空になる、という意味もあるのかも。
空海という名前も、そこからきているのでは? と思いました。

空海は、ひらがな、カタカナ、いろはうたもお作りなったそうです。日本の文化の基本の基本を作られた、凄い方だったのですね!

御廟でお参り後、弘法大師空海の気配を感じ、とても驚きましたが、空海はいつも参拝者を御廟橋までお見送りしてくださるとのことでした。納得。

お坊さんの説明を聞きながらのナイトツアー、大変素晴らしい神秘体験でした。空海の凄さを改めて感じ、不謹慎な言い方かもしれませんが、キリストやブッダ、聖徳太子と同じ、神がかった天才だと思いました。

翌日も昼に再度参拝しました。
御廟の前にある灯篭堂地下は、昼しか開いていないので、今度は地下から。
空海は御廟の地下にいらっしゃるので、一番近くに行くことができるのが、この灯篭堂地下になります。


余談ですが、御廟で護摩焚きをお願いした際、対応してくださったの若いお坊さんが、とてもイケメンでした。
高野山金剛峯寺奥の院の建物その他
高野山金剛峯寺奥の院の像
高野山金剛峯寺奥の院の建物その他
高野山金剛峯寺奥の院の建物その他
奥の院の入り口です。
高野山金剛峯寺奥の院の建物その他
「五輪の塔」の慰霊碑が多数あります。有名な戦国武将、戦士した方々の慰霊碑、最近では企業のものが多数あります。
高野山金剛峯寺奥の院の建物その他
灯籠の丸い穴は、一方は月の満ち欠けを表していて、三日月や半月など、様々な形があります。これは人の心を表現しているそうです。対するもう一方は太陽を表していて、いつも丸く照らす仏様の心を表しているそうです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高野山金剛峯寺奥の院の投稿をもっと見る143件
コメント
お問い合わせ