にうつひめじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
丹生都比売神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月21日(金)
参拝:2023年4月吉日
伊太祁曽神社の次は、紀伊国一宮の丹生都比売神社に参拝に行って来ました。
紀伊山地の標高450メートルの天野盆地に神社が創建されたのは今から1700年以前のことと伝えられています。丹生都比売大神は天照大御神の御妹神様で稚日女命とも申し上げ、神代に紀ノ川流域の三谷に降臨、紀州・大和を巡られ農耕を広め、この天野盆地に鎮座されました。
御祭神
第一殿 丹生都比売大神
健康・長寿と農業・機織の守り神
第二殿 高野御子大神
人生の幸福への導きの神
第三殿 大食都比売大神
食べ物を司る女神
第四殿 市杵島比売大神
財運と芸能の女神。七福神の弁天様
若宮 行勝上人
神社の発展に尽くした高野山の僧侶
境内社 佐波神社
境内はとても綺麗で、楼門をはじめ本殿、外鳥居、中鳥居、輪橋の赤い色が鮮やかでした。
お詣りした後に社務所にて御朱印を拝受させて頂きました。
紀伊山地の標高450メートルの天野盆地に神社が創建されたのは今から1700年以前のことと伝えられています。丹生都比売大神は天照大御神の御妹神様で稚日女命とも申し上げ、神代に紀ノ川流域の三谷に降臨、紀州・大和を巡られ農耕を広め、この天野盆地に鎮座されました。
御祭神
第一殿 丹生都比売大神
健康・長寿と農業・機織の守り神
第二殿 高野御子大神
人生の幸福への導きの神
第三殿 大食都比売大神
食べ物を司る女神
第四殿 市杵島比売大神
財運と芸能の女神。七福神の弁天様
若宮 行勝上人
神社の発展に尽くした高野山の僧侶
境内社 佐波神社
境内はとても綺麗で、楼門をはじめ本殿、外鳥居、中鳥居、輪橋の赤い色が鮮やかでした。
お詣りした後に社務所にて御朱印を拝受させて頂きました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。