いくひめじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
伊久比売神社ではいただけません
広告
伊久比売神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月15日(水)
参拝:2023年2月吉日
紀伊国名草郡の式内論社です。地名の「市小路」には江戸時代に開かれていた市場を由来としているされ、この神社もかつては「市比売大明神」と呼ばれていたことからこの市場の守護神として祀られていたとされています。
《鳥居》
《忠魂碑と顕彰碑》
《手水舎》
蛇口を捻ると水が出ます。
蛇口を捻ると水が出ます。
《御神木の楠》
神社の両側に大きく枝を広げています。
神社の両側に大きく枝を広げています。
《春日神社・八幡神社》
この向かいに小さく八幡神社がもう一つあります。
この向かいに小さく八幡神社がもう一つあります。
《里神神社》
《拝殿》
割拝殿形式です。鈴の緒がなく「鈴の音はあなたの心の音で」という文言、素敵ですね。
割拝殿形式です。鈴の緒がなく「鈴の音はあなたの心の音で」という文言、素敵ですね。
《本殿》🙏
👁チェックポイント‼️
伊久比売神社は江戸時代以前に荒廃してしまい所在がわからなくなったことがありますが、紀州徳川家初代の頼宣公によって復興されています。
社紋の五三の桐紋は織田や豊臣、最終的には明治政府が使った家紋ですが、どこが由来なのでしょうか…まず豊臣ではないですね紀州攻めしてますし。
👁チェックポイント‼️
伊久比売神社は江戸時代以前に荒廃してしまい所在がわからなくなったことがありますが、紀州徳川家初代の頼宣公によって復興されています。
社紋の五三の桐紋は織田や豊臣、最終的には明治政府が使った家紋ですが、どこが由来なのでしょうか…まず豊臣ではないですね紀州攻めしてますし。
《授与所》
境内の向かいにありました。
境内の向かいにありました。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1459投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。