日蓮宗
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
先程の、寺町から離れ、和歌山西警察署をお城の方へ歩いて行くとあります。日蓮宗 白雲山 報恩寺さんです。御本尊は、日蓮聖人です。徳川家の菩提寺です。御成門があります。珍しいです。寺格は、本山です。1609年に要行寺として創建。武士寺と言われています。
門
御成門
釣鐘
御本堂
報恩寺縁起
境内
6
0
出張先の昼休みにおまいりに行ってきました。
書き置きの御朱印をいただきました。納経料は300円です。
2
ホトカミで紹介されていたので参拝しました。 土日はよくご不在のようです。 何度うかがったことか。 今日、ようやくお会いできました!
4
過去の参拝記録。 和歌山御朱印巡り 2日目は午前加太方面へ行って午後は市内へ。 ホトカミで見てこちらも伺いました。境内は自由に散策できましたが、寺務所不在のため御朱印はいただけず。
3
日蓮宗本山。紀州徳川家の菩提寺。 貫首さまお留守のため、予め手書きの書き置き御首題を用意していただいた。(お留守の場合、御首題を頂けない場合があるので事前の確認が望ましい) 鐘を衝かせていただき、お留守番の方に本堂に上げていただき、自我偈を読経しました。
山門
御首題
御宝前
本堂
073-422-9446
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
6
0