いちじょういん|日蓮宗|常唱山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
一乗院の住職・スタッフ
住職・スタッフの紹介
うえだかんりゅう
植田観龍
役職:
住職
経歴
1981年誕辰。
父が京都のお寺の住職となる為、5歳の時より30歳まで京都で過ごしました。
立正大学卒業後、同大学院文学部仏教学専攻修士課程修了。
世界三大荒行の一つと言われる日蓮宗大荒行を四行(400日)成満。
干支九星気学天星会講師。
生年月日による運勢開運相談
縁談・命名・改名鑑定・家相・地相・吉方位相談・因縁・霊障による相談等
(秘密厳守)
31歳にて一乗院を先代住職である祖父より継承し現在に至る。
神職・僧侶(スタッフ)になったきっかけ
お寺に生まれ、師匠である父・祖父の姿を間近で見て育ち、幼少の頃より不安や悩みを抱えたたくさんの方がお参りやご相談に来られ、一人一人に懇切丁寧に対応している姿を見聞きしてきました。
また相談内容により、ご祈祷・干支九星気学による運勢鑑定の結果、人生が好転していく方々を間近で拝し、いずれ私もそういう僧侶になりたいと自然に思うようになり出家いたしました。
神社・お寺の好きなところ
一乗院の歴代住職は世界三大荒行の一つである日蓮宗大荒行を壱千日成満し『阿闍梨』を授与されています。
その歴代住職による万巻のお経があがった霊験あらたかな鬼子母神がおられます。
また境内中庭の池には安久田龍王と呼ばれる龍神の御尊像が奉安されており、夜になるとライトアップされ幻想的な雰囲気を醸し出します。
一乗院では女性の神様である『姫路善神』がおられ、特に女性の悩み・不安・子宝・出産などに対して大変霊験あらたかとして古来よりお参りの方が絶えません。
本堂横にある梅の木になる梅で作った梅酒は子宝の梅としても有名で、毎年5月第2日曜日の安久田龍王年大祭の時のみご祈祷申込参拝者にお渡ししております。
和歌山県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ