御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
瑞龍寺ではいただけません
広告

ずいりゅうじ

瑞龍寺のお参りの記録(1回目)
富山県高岡駅

投稿日:2021年10月20日(水)
参拝:2021年9月吉日
6
加賀前田家2代当主であり、高岡の開祖でもある前田利長公の菩提寺として知られる曹洞宗の名刹。3代当主前田利常によって建立され、造営には約20年もの歳月が費やされました。
総門、山門、仏殿、法堂の主要伽藍を一直線上に並べ、禅堂と大庫裏を左右対称に配置し、この周囲に回廊をめぐらして諸堂を結ぶ禅宗様式の典型的な伽藍配置は壮大。特に山門、仏殿、法堂は近世寺院建築の傑作として富山県内で唯一の国宝の指定を受けています。
瑞龍寺最古とされる仏像に、「木造烏蒭沙魔明王(うすさまみょうおう)立像」があります。
初めてきく方も多いかと思いますが、烏枢沙摩明王とは禅宗の寺では東司(とうす=トイレ)の守護神として祀られていることが多いそうです。
瑞龍寺の明王像は室町時代以前の制作とされ、明王が左足を高く上げ、不浄な振る舞いのあった猪頭の亥子神を縛り上げ、戒めている姿が特徴です。
そして、瑞龍寺では烏枢沙摩明王のお札を受けることができ(申込み制)、このお札を目より高い位置に貼り、お手洗いをきれいにすると、不浄がはらわれ、病気平癒、安産成就、子孫繁栄などがもたらされるとして、お札を求める人が跡を絶ちません。
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の山門
瑞龍寺の歴史
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の山門
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の山門
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の山門
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の本殿
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の建物その他
瑞龍寺の本殿

すてき

御朱印

みんなのコメント6件)

のぶさん こんにちは😊

前田家ゆかりのお寺で、利長公の菩提寺とは。利常公が建立なんですね。立派な素晴らしいお寺ですね。利常公がいかに利長公を偲んでおられたか伝わってきます。大河ドラマの「利家とまつ」を思い出します。

烏枢沙摩明王は以前参拝しました京都の曹同宗の慈眼寺でもお祀りされていて、その時お札を授かり、我が家でもトイレの上部に貼って拝ませていただいております。☺️
機会があれば必ず行きたいお寺さんリストに登録しました!😉

2021年10月20日(水)

のぶさん、こんにちは!

こちらの寺院、広々とした境内にきれいな芝生、立派な伽藍が立ち並び、すごく良い雰囲気ですね。

この秋、北陸行脚をプランしているのですが、ぜひ参拝してみたいと思います!(^▽^)/

2021年10月20日(水)

みーまゆさん、こんばんは😊

リサーチ不足で予約をしなかった為お札をいただく事できませんでした。
京都行った時に慈眼寺さんでいただきたいと思います。
トイレにお札がある家憧れますね。

2021年10月20日(水)

惣一郎さん、こんばんは😊

自分も初めて富山県訪れましたが、空気も料理も美味しく最高でした。
勿論魅力的な自社もたくさんあって、1日では物足りなかったです。
瑞龍寺さん、さすが国宝です🤗是非訪れてみてください。

2021年10月20日(水)

のぶさん😊 

そうでしたか。これからの京都は見頃ですから慈眼寺さんオススメです。ご拝観は、土曜日・日曜日・月曜日の週三日、午前10時から午後4時までです。

瑞龍寺さんは烏枢沙摩明王の御朱印もあるんですね。初めて見ました。韋駄天尊の御朱印も素敵です。あ、釈迦如来も。美しいです。🥰

2021年10月20日(水)

みーまゆさん、慈眼寺さんの情報ありがとうございます😊11月の終わりごろ狙って行こあと思います。
瑞龍寺さん、御朱印全て直書きしていただけます。他に参拝客が居なかったので3枚いただけました😊

2021年10月20日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
瑞龍寺の投稿をもっと見る77件
コメント
お問い合わせ