おやまじんじゃちゅうぐうきがんでん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
雄山神社中宮祈願殿のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月20日(土)
参拝:2023年5月吉日
【富山出張記23年5月③】
岩峅の雄山神社から岩峅寺駅に戻り、再び富山地方鉄道に揺られ千垣駅で下車。
今度は35分ほど歩いて辿り着いたのが、祈願殿です。
祈願殿へ向かうには、正直電車と徒歩ではオススメ出来ません…。
立山方面に向かう車の交通量がかなり多く、観光バスもガンガン脇を通過していきます(笑)
そんな中、無事に到着。
境内を一通り巡りお参りしたあとに、御朱印をいただきましたが、宮司さまのご案内で立山博物館がお隣にある事や、先程歩いてきた千垣駅からバスが出ているとか教えて頂きました。
本来なら立山の山頂に鎮座されている峰本社を参拝して雄山神社は終わりなのですが、流石に出張中で登山道具は何も持ってきてませんし、時間もありませんし、何よりまだ時期的に早いので、白山同様に立山山頂はまたお預けですね。
登山時期が楽しみです!
岩峅の雄山神社から岩峅寺駅に戻り、再び富山地方鉄道に揺られ千垣駅で下車。
今度は35分ほど歩いて辿り着いたのが、祈願殿です。
祈願殿へ向かうには、正直電車と徒歩ではオススメ出来ません…。
立山方面に向かう車の交通量がかなり多く、観光バスもガンガン脇を通過していきます(笑)
そんな中、無事に到着。
境内を一通り巡りお参りしたあとに、御朱印をいただきましたが、宮司さまのご案内で立山博物館がお隣にある事や、先程歩いてきた千垣駅からバスが出ているとか教えて頂きました。
本来なら立山の山頂に鎮座されている峰本社を参拝して雄山神社は終わりなのですが、流石に出張中で登山道具は何も持ってきてませんし、時間もありませんし、何よりまだ時期的に早いので、白山同様に立山山頂はまたお預けですね。
登山時期が楽しみです!
すてき
みんなのコメント(4件)
ぱん吉🍀
maclionさん、こんにちは♪
北海道旅行からの富山長期出張、お疲れさまです。
春の立山~新緑と雪山の景色はとても美しいですね!
神前を護る狛犬と趣ある石甃の参道は、見ているだけで心が落ち着く雰囲気。写真の境内へスッと誘われる感じがします。すっかり癒されました (*´∇`)
2023年05月21日(日)
ぱん吉さん、こんばんは〜
ありがとうございます!
横浜市民の私にとって、富山というか北陸地方って旅行でもあまり行くことってないんですよね(…といっても今年2月にも来てますが(笑))。
ですので、ホントに立山連峰がとても新鮮でそれが雪解けの新緑の季節に訪れる事出来て、貴重な体験出来たなと思ってます♪
市街地方面と室堂方面の観光道路沿いということもあって、道路自体は結構な交通量ですが、ぱん吉さんのおっしゃる通り境内に入れば静かでホント落ち着きます〜
2023年05月21日(日)
maclionさん こんにちは。
暑中お見舞い申し上げます。
久しぶりにコメントさせていただきます。
しばらく投稿をお見掛けしていませんが お元気でしょうか。
私は写真を拝見するのが楽しみなので maclionさんの投稿は いつも写真が多くて好きです。
これからも写真の投稿を楽しみにしていますので どうぞよろしくお願いいたします。
今年の夏もあまりに暑すぎますので 熱中症にはご用心を。
2023年08月02日(水)
くるくるきよせんさん
ご無沙汰しております。
そして、お返事遅くなってすみません…。
ありがとうございます!
だいぶ仕事も落ち着いてきたので、また投稿を復活しますので、またよろしくお願いします!
2023年09月13日(水)
投稿者のプロフィール
maclion(マ…519投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。