あしくらじえんまどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
芦峅寺閻魔堂ではいただけません
広告
芦峅寺閻魔堂の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 076-481-1600(立山博物館遥望館) |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
しん
2022年07月11日(月)
2003投稿
雄山神社中宮祈願殿から徒歩5分👣
閻魔堂にはかつて芦峅寺(中宮寺)諸堂にあった仏像群の一部が安置されています。
正面の閻魔大王の横にあったウバ尊像(おんばさま)は、超怖くて写真撮り損ねました😱
堂内の書置き御朱印いただきました🖌️
またここは近くのウバ堂(跡)と共に、女性が極楽往生を願った儀式「布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)」の中心でした。
立山が女人禁制の時代。
女性達は白装束に目隠しで布橋を渡りウバ堂内で念仏を唱えます。
再び布橋を渡りきれると極楽浄土へ行けるのだとか💦
布橋は俗世と聖域(立山)の境でした。
石畳の先に閻魔堂
写真付き解説板
お堂は昭和3年の再建
憤怒の形相の閻魔様。
この横に閻魔様より怖いウバ尊像があります
((( ;゚Д゚)))
閻魔堂とウバ堂を結ぶ明念坂
明念坂の六地蔵
布橋は来月まで工事中🚧
いいフォトスポットです📷️
工事中でなければ😅
ウバ堂があった辺りから立山を見る・・・雲で見えません😵
御朱印が入ってた紙袋。
この絵も貼っておこうかな✨
閻魔堂の御朱印です😉
もっと読む
芦峅寺閻魔堂の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1枚)
御朱印(1枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
14
0