御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年12月
白兎神社ではいただけません
広告

はくとじんじゃ

白兎神社

鳥取県 末恒駅

投稿する
0857-59-0047

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

御朱印・御朱印帳

御朱印 (1種類)

白兎神社の御朱印は1種類です。

白兎神社の御朱印

300円

右から「参拝」、「白兎神社」、日付が墨書きされています。
真ん中の「白兎神社」に重ねて神社印が押されています。
日付の左側に御神使のうさぎの印がかわいらしいです。

御朱印帳

白兎神社の御朱印帳は1種類です。

白うさぎの御朱印帳

1000円
16cm×11cm

白を基調にした作りです。
表面は銀色の三日月と御神使のうさぎが2羽、銀とピンクの桜が描かれています。右上に金色で「御朱印帳」と書かれています。
裏面は白と銀の市松模様に桜が舞い、真ん中に御朱印に押されているうさぎが銀色で描かれ、「白兎神社」の文字が金色で書かれています。

授与場所・時間

御朱印・御朱印帳は本殿左側にある社務所でいただけます。
※いただく時は社務所の方にお声がけをお願いいたします。
受付時間は9時~16時。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

御朱印をもっと見る|
98
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

道の駅「神話の里 白うさぎ」と共用/125台

ご利益

白兎神社について

神話「因幡の白兎」の舞台


『古事記』にある神話「因幡の白兎」に登場する白兎が主神の神社です。毛を剥ぎ取られて苦しんでいた兎を「大国主命」が蒲の穂を使って助けたことから日本の医療発祥の地といわれ、皮膚病などを癒してくれる神様として知られています。本殿が鎮座する小高い丘は白兎海岸の南にあって、周りには原始林景を今に残し、国の天然記念物に指定されています。

おすすめの投稿

aya
2023年11月02日(木)
81投稿

「因幡の白兎」に登場する白兎を祀った神社です。
数日前に白兎を助けた大国主命が祀られている出雲大社にも参拝しましたので感慨深かったです。
今年は岡崎神社、出雲大社、白兎神社とウサギとご縁があるような気がします。

白兎神社(鳥取県)白兎神社の御朱印白兎神社(鳥取県)

白兎海岸にて。
鳥居が立っている淤岐ノ島はウサギが流れ着いたとされる島です。海岸からはすぐ近くですが、波も高いので泳げなかったのも納得できますね。

白兎神社(鳥取県)

参道にいたウサギさん

白兎神社(鳥取県)

お手水もウサギ

白兎神社(鳥取県)

アルコールもウサギさん

白兎神社(鳥取県)

狛犬さん

白兎神社(鳥取県)

鳥居の向こうには海が見えます

もっと読む
AKI
2022年11月24日(木)
727投稿

因幡國一宮の宇倍神社の次は、白兎神社に参拝に行って来ました。日本神話に出てくる因幡の白兎の舞台になった神社です。近くには兎が渡ってきてたどり着いた島もあります。白兎海岸は目の前にあります。

白兎神社の歴史白兎神社の鳥居

鳥居

白兎神社の狛犬

狛犬

白兎神社の狛犬

狛犬

白兎神社の本殿

本殿

白兎神社の建物その他白兎神社の歴史

由緒書き

白兎神社の建物その他

菊座石

白兎神社の建物その他

本殿の柱を支える菊座石。その昔、皇室と何らかの関係があったみたいです。

白兎神社の周辺

御身洗池

白兎神社の景色

御身洗池

白兎神社の狛犬白兎神社の狛犬白兎神社の狛犬白兎神社の狛犬白兎神社の狛犬白兎神社の狛犬白兎神社の狛犬白兎神社の周辺

兎がたどり着いた島

白兎神社の像

大国主命と兎

もっと読む
ユキ
2020年09月13日(日)
780投稿

沢山の参拝者がいました。御朱印を頂きました。

白兎神社の御朱印

御朱印です。

白兎神社の鳥居

鳥居。

白兎神社の周辺

可愛いポスト。

白兎神社の歴史白兎神社の手水

うさぎの手水舎。

白兎神社の歴史白兎神社の本殿

社殿。

白兎神社のおみくじ白兎神社の絵馬白兎神社の建物その他

社務所です。ここで御朱印を頂きました。

白兎神社の狛犬

ウサギの像。他にも沢山ありました。

もっと読む
投稿をもっと見る(65件)

歴史

白兎神社は古事記、日本書紀に記されている由緒の明らかな所謂「因幡の白兎」で有名な神社である。

歴史をもっと見る|
30

白兎神社の基本情報

住所鳥取県鳥取市白兎603
行き方

JR鳥取駅より日ノ丸バス鹿野行きにて約40分、「白兎神社前」下車すぐ。

アクセスを詳しく見る
名称白兎神社
読み方はくとじんじゃ
参拝時間

9:00~16:00

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0857-59-0047
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://hakutojinja.jp
おみくじあり
お守りあり
絵馬あり

詳細情報

ご祭神《主》白兎神,《配》保食神
ご由緒

白兎神社は古事記、日本書紀に記されている由緒の明らかな所謂「因幡の白兎」で有名な神社である。

体験伝説

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
サポーターページ小バナー