三連休は基本stayhomeですが、夕方近くに外の空気を吸いに近くの熊野神社へ。
新宿中央公園からも直結です。
この神社は、西新宿と歌舞伎町の総鎮守です。
ここにも、あそこにも、八咫烏(ヤタガラス)がいます。
八咫烏は、熊野の神の遣いであると言われている神鳥です...
8
コロナ禍で迎えた新年なので、三ヶ日を避け、4日にお参りしてきました。
感染予防のための参拝者の誘導案内や立ち位置表示や社務所で並ぶ際のロープの跡形を見ると、改めて気を引き締めなければ!
4日の熊野神社は、人も少なく並ぶこともなく、ゆっくりお参り出来ました。
新宿中央公...
9
新宿中央公園と繋がった十二社熊野神社です。
本殿右奥、大鳥神社の大酉祭で、素敵にライトアップされていました。
もう少し遅い時間の方が照明が映えたのかも…
御朱印は、別の日にいただいた『アマビエの疫病退散』御朱印です。
8
昼休みにいつも行く新宿中央公園から少し足を伸ばして訪れました。高層ビルを背景に穏やかな空間が広がっていました。
会議まで時間があったので参拝しました!
昼過ぎでもちらほらと参拝している方がいます。御朱印は社務所にて書き置きをいただきました。通常御朱印とアマビエ御朱印の両方をお願いしました!
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。