こんのうはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金王八幡宮ではいただけません
広告
金王八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月29日(月)
参拝:2024年4月吉日
みきてぃさんと神社巡り⑤
寛治6年(1092)ご創建。渋谷重家の居城跡に建立された神社で「渋谷」の発祥ともいわれています。昔は渋谷八幡宮と称していましたが、重家の子の金王丸の名声により、後に金王八幡宮と称されるようになったとのことです。
社務所横に宝物殿があり、都内に現存する最古の神輿や、金王丸が所有した「毒蛇長太刀」の写真など貴重な物が沢山ありました。これらを無料で拝観できることは非常にありがたいです。
寛治6年(1092)ご創建。渋谷重家の居城跡に建立された神社で「渋谷」の発祥ともいわれています。昔は渋谷八幡宮と称していましたが、重家の子の金王丸の名声により、後に金王八幡宮と称されるようになったとのことです。
社務所横に宝物殿があり、都内に現存する最古の神輿や、金王丸が所有した「毒蛇長太刀」の写真など貴重な物が沢山ありました。これらを無料で拝観できることは非常にありがたいです。
神門
手水舎
金王桜
「しばらくは 花のうえなる 月夜かな」
芭蕉48歳時の句だそうです。
八幡宮でこの句を詠んだ記録は見つかっていないので、句にあった場所に建立したと考えられているそうです。
芭蕉48歳時の句だそうです。
八幡宮でこの句を詠んだ記録は見つかっていないので、句にあった場所に建立したと考えられているそうです。
玉造稲荷神社
御嶽神社
金王丸社(金王丸御影堂)
ご神木。
ウロがすごいです。この裏側にも別のウロがあり、よく立っているなぁと感心してしまいました。
ウロがすごいです。この裏側にも別のウロがあり、よく立っているなぁと感心してしまいました。
すてき
みんなのコメント(2件)
オサッペ
ひなぎくさん 突然失礼します。
オサッペと申します。
以前、お客様のオフィスが渋谷にあり、打ち合わせに行く度に駅廻りの神社に寄り道していました。
懐かしく拝見させていただきました。
どこも、町の賑わいが嘘のように静かで良い雰囲気ですよね。
久しぶりにお詣りしたくなりました!
2024年04月29日(月)
オサッペさん はじめまして。
コメントありがとうございます!そのように仰っていただきとても嬉しいです😆
打ち合わせのたびに神社に寄り道できるなんて、仕事の疲れもすぐ癒やされそうですね✨
私もオサッペさんの投稿いつも楽しく拝見させていただいてます🎶特に前玉神社の投稿を拝見して、いつかお参りに行きたい!と思っています😄
2024年04月30日(火)
投稿者のプロフィール
ひなぎく494投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。