えいへいじべついんちょうこくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
永平寺別院長谷寺ではいただけません
広告
永平寺別院長谷寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年11月06日(金)
参拝:2020年9月吉日
青山善光寺にておすすめいただいてお参りしてきました。曹洞宗大本山 永平寺別院長谷寺専門僧堂です。
高さ約10メートル、木造では最大級の観音像、麻布大観音があります。
観音堂をあけるとさっそく迫力あるお姿が拝めした。大きいのですが、繊細で優しい顔立ちで癒されました。
高さ約10メートル、木造では最大級の観音像、麻布大観音があります。
観音堂をあけるとさっそく迫力あるお姿が拝めした。大きいのですが、繊細で優しい顔立ちで癒されました。
山門
手水舎
法堂(はっとう)
風神さま
法堂(はっとう)
法堂(はっとう)
鐘楼
微通亭(びづうてい)
微通亭(びづうてい)
麻布稲荷が祀られる休憩所です
麻布稲荷が祀られる休憩所です
長谷寺庭園
不老門
地蔵尊
僧堂(そうどう)
観音堂
観音堂
麻布大観音について
麻布大観音(十一面観世音菩薩)
高さ約10メートル、木造としては国内最大級の観音像なのだそう
高さ約10メートル、木造としては国内最大級の観音像なのだそう
麻布大観音(十一面観世音菩薩)
樹齢600年を超える楠を一本彫りしたのだそうです
樹齢600年を超える楠を一本彫りしたのだそうです
麻布大観音(十一面観世音菩薩)
優しいお顔は香淳皇后(昭和天皇の皇后)がモデルとなっているそうです
優しいお顔は香淳皇后(昭和天皇の皇后)がモデルとなっているそうです
麻布大観音(十一面観世音菩薩)
左手に蓮華の瓶を持ち、右手に数珠をかけ錫杖を持ち、右足を半歩前進する独特の御姿は長谷式といわれ、観音と地蔵の両菩薩の徳を持つとされます
左手に蓮華の瓶を持ち、右手に数珠をかけ錫杖を持ち、右足を半歩前進する独特の御姿は長谷式といわれ、観音と地蔵の両菩薩の徳を持つとされます
麻布大観音の隣にも観音さま
麻布大観音の反対隣に大夜叉明王
大庫院(だいくいん)
御朱印
すてき
投稿者のプロフィール
めあとよ639投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。