あきばじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
投稿をもっと見る(19件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
北青山秋葉神社(稲荷神社)ではいただけません
広告
東京都のおすすめ3選❄️
広告
おすすめの投稿
こばけん
2022年08月23日(火)
1097投稿
22.08.23。東京メトロ各線「表参道駅」A3出口すぐそばの港区北青山3丁目に鎮座。
御祭神 秋葉大神・稲荷大神
御嶽大神
創建年 文政10年(1827年)
例祭日 10月20日
元々は隣接地の青山・善光寺の境内鎮守として奉祀されていたもので、明治の神仏分離により現在地に遷座された。宗教法人の社号は「稲荷神社」らしいのですが、火防の神様として当社名を称する。又渋谷の「金王八幡宮」の境外末社ともいわれるようです。
Webサイト「猫の足あと」より
次の善光寺へ行く途中に見えたので参拝。現社殿は2019年に完成したようですが、本日も境内の工事中でした。真新しくて、オシャレな街に似合いますね!
もっと読む
名称 | 北青山秋葉神社(稲荷神社) |
---|---|
読み方 | あきばじんじゃ |
通称 | あきばさん |
ホームページ | https://tesshow.jp/minato/shrine_naoyama_akiba.html |
詳細情報
ご祭神 | 《主》秋葉大神,《配》稲荷大神,御嶽大神 |
---|---|
ご由緒 | 当神社は金王八幡宮の域外末社と称せられた。文政10年(1827)6月の創立といわれ、昔は青山善光寺境内で鎮守本社として奉祭したが、明治維新後、神仏判然の別により同寺院より分割された。祭神は稲荷大神・秋葉大神・御嶽大神(木曽の御嶽)三神を奉斎するがゆえに三社さまとも、また秋葉神社とも俗称する。青山の鎮守としてもっぱら火防神として尊崇されている。
|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月26日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
東京都のおすすめ3選❄️
広告
北青山秋葉神社(稲荷神社)に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0