めいじじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
明治神宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月11日(日)
建国記念日の今日、明治神宮の紀元祭に行って来ました。コロナによって数年は以前のようには出来なかった事も、今年は参加者も多くて元に戻ったようです。
神輿も繰り出しブラスバンドも競演して賑やかな神宮でした。
神輿も繰り出しブラスバンドも競演して賑やかな神宮でした。
式典の撮影は禁止🔞都内
参集殿に9:30集合
受付して貰ったパンフと目印のリボン
都内の神輿が沢山
京都の山車みたい
子供神輿が可愛い♡
太鼓の演奏
居木神社の旗が見えた
こんな神輿も
ブラスバンドの優勝と準優勝が決まった
御朱印帳を買うとこのようです
すてき
投稿者のプロフィール
![enaママさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/cWOszQcmpzIXIK_4-9gMC5vy0aOCKgs42luqMOavEWs/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240210-102949_psjVbmO3hQ.jpg@webp)
enaママ6投稿
今年の始めから震災のニュースを見て、何かしなければと自社巡りを再開しました。日本が世界が東京の寺、神社を参拝して歩く事によって、少しでも守れる力となれますよう願っています。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。