めいじじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
明治神宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月10日(木)
参拝:2023年8月吉日
明治神宮には2度目の参拝ですが、初めはもう30年も前、神宮の意味も、参拝の作法も知らない頃、ただ原宿駅に近いから、名所だからという理由でした。神社巡りを始めて、行かなければと思っていた明治神宮にようやく行くことが出来ました。
お盆休み前の平日のためか参拝者は多くはありませんでしたが、外人さんの姿が目立ちました。手水舎にも寄らず、鳥居を素通りするのは以前の自分を考えれば仕方ない事でしょう。世界有数の大都会の真ん中にある神宮の杜、境内には手をつけられないとしても外苑を再開発しようとする都知事は、山を切り崩して太陽光発電施設を作る悪徳業者と変わらない、と思うのは僕だけでしょうか?
お盆休み前の平日のためか参拝者は多くはありませんでしたが、外人さんの姿が目立ちました。手水舎にも寄らず、鳥居を素通りするのは以前の自分を考えれば仕方ない事でしょう。世界有数の大都会の真ん中にある神宮の杜、境内には手をつけられないとしても外苑を再開発しようとする都知事は、山を切り崩して太陽光発電施設を作る悪徳業者と変わらない、と思うのは僕だけでしょうか?
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。