めいじじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
明治神宮のお参りの記録(2回目)
投稿日:2019年06月03日(月)
参拝:2019年6月吉日
早起きして、明治神宮にお参りしてきました。
明治神宮は会社設立3日前に、和服を着て15人くらいでお参りしたり、母が東京に来たとき、一緒に参拝したり、北海道に帰っていく友達との東京での最後のランチ後にも、一緒にお参りしました。
久々だったのですが、海外からの参拝者が増えていて、とても驚きました。
朝からたくさん歩いて、スッキリな1日になりました。
明治神宮は会社設立3日前に、和服を着て15人くらいでお参りしたり、母が東京に来たとき、一緒に参拝したり、北海道に帰っていく友達との東京での最後のランチ後にも、一緒にお参りしました。
久々だったのですが、海外からの参拝者が増えていて、とても驚きました。
朝からたくさん歩いて、スッキリな1日になりました。
この写真が撮りたかった。笑
代々木の地名の由来が、「代々、モミの木が生えていたから」という話、好き。笑
立派!日本一!
台湾の木材で建立されたそう。
台湾の木材で建立されたそう。
落ち葉掃きのおじさん、プロの職人芸だった。
たしか2年くらい前、母と来たとき、建て替えられたばかりだった。
清正井、何回も行ってるし、行かないぞと思いつつ、やはり行ってしまった。
15分くらい並びました。
中のカフェ、めっちゃ海外仕様やんかーい。
すてき
投稿者のプロフィール
よしくん(ホトカミ…893投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。