いりいちじぞうぼさつ•いりいちかんのんぼさつ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()

![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
![入一地蔵菩薩・入一観音菩薩(東京都)]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

入一地蔵菩薩・入一観音菩薩ではいただけません
広告
東京都のおすすめ3選🌸
広告
おすすめの投稿

こばけん
2025年04月12日(土)
1243投稿
25.04.05。先の洲崎神社より木場駅へ戻り、東京メトロ東西線/日比谷線に乗車で「八丁堀駅」下車、A2出口より徒歩3分。中央区入船1丁目の桜川公園の片隅にあるお堂。
この先の鐡砲洲稲荷神社へ向かう途中に見えたので立ち寄り合掌🙏
町名より命名したお地蔵及び観音様ですね。
都会の中でこのような場所があると癒されます。
桜川公園
地蔵菩薩
観音菩薩
むし歯祈祷石
もっと読む

天狼星
2022年10月28日(金)
671投稿
地蔵菩薩と観音菩薩が三体並んでいます。
その中の一体は、桜川の埋め立て時に川底より発見されたそうです。
公園の片隅に安置されていて、きちんと整備されています。
むしば祈祷石
明治40年12月15日の新聞に記事
京橋区南八丁堀二丁目の路傍に周三尺余、高さ二尺余のあぶら石と称する自然石(じねん石)が古くより存在してゐる、以前は表面も滑らかであったが、数年前火災に罹って油石の油も燃切り、今はガサガサ石と変じてしまった。何の理窟かわからぬが古来歯痛の願を懸けるものが夥しい、又油石の下には石で作った男女の首がうめてあるという説もある
もっと読む
名称 | 入一地蔵菩薩・入一観音菩薩 |
---|---|
読み方 | いりいちじぞうぼさつ•いりいちかんのんぼさつ |
参拝にかかる時間 | 2分 |
トイレ | 桜川公園内 |
御朱印 | なし |
詳細情報
ご本尊 | 地蔵菩薩 観音菩薩 |
---|---|
宗旨・宗派 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2025年04月21日(月)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
東京都のおすすめ3選🌸
広告
入一地蔵菩薩・入一観音菩薩に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0