御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

豊岩稲荷神社のお参りの記録一覧
東京都 銀座駅

わかちこ
わかちこ
2024年12月23日(月)
409投稿

日比谷神社から徒歩で銀座へ。

都内に住んでいた時から縁の遠かった銀座。
そんな街に何で来たのかというと、それは以前から参拝に上がりたかった豊岩稲荷さんにご挨拶するためです。
こちらの社務所は月火金のみなので、今回の旅行はこちらの社務所に合わせて休みを取ったと言っても過言ではない!笑

そんなこんなで新橋からてくてくと銀座へ。
導きの神Google先生に案内して貰いながらスムーズに辿り着きましたが、銀座のメインストリートから少し離れた小路にひっそりという言葉がピッタリなくらいにこじんまりと鎮座されてます。
ぶっちゃけると、この神社を目当てに行かないと絶対に分からないような場所です。
鳥居もなく、参道はビルとビルの隙間。
正にRPGのダンジョンでした笑

ひっそり感満載ですが、狛狐さんには綺麗な前掛けがされていたり幟旗がちゃんと立てられているので、氏子さん達に愛されてる神社だと感じました☺️

無事に御朱印もいただき、旅の目的の1個目達成です♪

豊岩稲荷神社(東京都)

銀座の街
銀座といえば最近ではゴジラが暴れてましたねー

豊岩稲荷神社(東京都)

急に現れる社号標

豊岩稲荷神社(東京都)

参道(と言って良いのか??)

豊岩稲荷神社(東京都)

クランク状に進み

豊岩稲荷神社(東京都)

完全に裏路地なのですが、

豊岩稲荷神社(東京都)

急に「こんちわー」してきます笑

豊岩稲荷神社(東京都)

拝殿前

豊岩稲荷神社(東京都)

片方の狛狐だけハートの飾りが

御朱印が商売繁盛と縁結びの2種類あったので、それに倣ったのかも??

豊岩稲荷神社(東京都)

社号標

豊岩稲荷神社(東京都)

こちら側の入り口だと幟もあって分かりやすかったです

豊岩稲荷神社(東京都)

社務所は地下に

豊岩稲荷神社(東京都)

御朱印と

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ