天台宗薬龍山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
その他の巡礼の情報
東京都のおすすめ2選🍠
おすすめの投稿
薬龍山 光圓寺 正蔵院(しょうぞういん, 天台宗, 長禄年間1457年〜1460年)
閻魔大王(運慶作), 円観が開山, 本尊は薬師如来(通称 草刈薬師)
新宿区神楽坂の正蔵院へ閻魔様参りに伺いました。
一般住宅の様なお寺さんです。
賑やかな神楽坂の商店街から一歩脇道に入った所にあり、山門に院号と「閻魔大王尊・草刈薬師如来 安置」と書かれているので、すぐ分かると思います。
山門から入ると、ちょうどご住職が出てこられたので来意を伝えるとお堂に案内してくださいました。
玄関を入ると、目の前のお堂に閻魔様がドーンといらっしゃいます。
私が閻魔様に手を合わせると、ご住職も一緒に手を合わせてくださいました。
その後、奥様が入れてくださったお茶とお菓子を頂きながら、ご住職と閻魔様、江戸四十四閻魔、古地図を見ながら神楽坂の歴史などのお話をしていただきました。
江戸四十四閻魔を全て回られた方の記録帳なども見せていただき、「ぜひ四十四閻魔を回られて下さい」と応援してくださり、四十四閻魔と天台宗の閻魔マップを頂きました。
江戸三閻魔の一つ、西巣鴨の善養寺のご住職はご友人だそうです。
楽しいお話で40分ほどお邪魔してしまいました。
このようなご丁寧な対応をしてくださったお寺さんは初めてです。
閻魔様のご縁日に行事の予定は無いようですが、ご住職のお人柄でまたお参りしたくなるお寺さんです。
閻魔様の御朱印
閻魔様
神楽坂の商店街の北側から一本路地に入ったところにある天台宗寺院。ご本尊は薬師如来です。
前回、4年前の閻魔大王の縁日に参拝したときにも、住宅地に!?と思ったところが本堂でした。
このご本尊である薬師如来は別名「草刈地蔵」と呼ばれる1寸8尺の小さなご本尊です。
この由来には、江戸城を築いた太田道灌が関わっており、千代田の野原を刈っていると一人の僧が現れ、
授けたそうです。
また、閻魔大王は、毎年1月と7月の16日にご開帳されます。(ちなみに訪れたのは6月です。)
現在は御朱印は中止しています。
本堂です。
前回の時には、色々と閻魔さまのことのお話をいただき、江戸閻魔さま巡りの事も教えていただきました。
その時にいただいた御朱印です。
名称 | 正蔵院 |
---|---|
参拝料 | 無料 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 03-3269-3178 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.tendaitokyo.jp/jiinmei/shozoin/薬師如来 |
詳細情報
ご本尊 | 薬師如来 |
---|---|
山号 | 薬龍山 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
東京都のおすすめ2選🍠
正蔵院に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0